亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

金ETFの増加、底をつく失業保険給付資金

2009年02月06日 20時58分35秒 | 金市場
本日は夕刻から金価格上昇の背景にある金融機関の財務内容の闇というようなテーマで、一文を書き興した。その際に調べたが、金ETF(5銘柄)全体で、年始から昨日までで107トンの増加。その内の90トンは1月16日以降となる。これだけの規模で増加が見られたのは2006年以来のこと。当時は500ドル大台突破の原動力がETFだった。(2006年当時)当初、戻り高値を買い進んでいるのは誰なんだ?という感じだった . . . 本文を読む
コメント (4)