亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

年始からのレンジ(1310~1360ドル)の上半分に居所を変えた金

2018年03月26日 20時44分44秒 | 金市場
本日は、かなり長文。 先週末3月23日のNY市場の金価格は大幅続伸。米政治リスクの高まりから派生した形の米国による保護貿易政策への急速な傾斜が、株式市場をはじめ金融市場の不安定化をもたらし金が買われた。NY金は、終値ベースでは、2月16日以来5週間ぶりの高値となる前日比22.50ドル高の1349.90ドルで終了。高値は通常取引時間外終了後の時間外の1350.40ドルまで見た。週明けのアジアの時 . . . 本文を読む
コメント