goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

金市場における足元の売り手

2010年08月26日 23時56分24秒 | 金市場
1週間前のサプライズにより注目度急上昇の米新規失業保険申請件数。今回は前週比の水準からは減ることが予想されていたが、減少幅は市場予想より大きかった。すなわち悪化は見られなかった。失業保険申請件数は47万3000件。昨年11月以来の高水準とされた前週の50万4000件(修正値)に比べ約3万人少ない水準。ちなみに市場予想は48万5000件だった。正直言って前週とのこの程度の増減に騒ぐほどのこともなし。それにしても中古住宅販売件数に続き新築一戸建ての販売件数も予想以上に悪かった。それでも株式市場が下げ渋ったのは、追加緩和を読んでのショート・カバーによるもの。新規の資金は入っていない。金市場もここまでの戻りはショート・カバー主体ではあるが、調整一巡で手を空かしたファンドの新規買いも見られている。住宅関連指数で残るは、S&Pケース・シラー住宅価格指数となる。その前に明日の米4-6月期のGDP改定値も俄かに注目度が上がったもののひとつ。貿易統計が予想を超える赤字となったことから、データ上下方修正の材料となることに。つまり市場は1%台前半を読んでいるが、それを大きく下回ると反応度は増す。速報値近辺の維持はサプライズ。

金市場ではWGCがGFMSに委託してまとめている四半期統計が発表された。5、6月の金ETF残高増加がすでに日々のデータで明らかになっていたのでサプライズはないが、各部門に渡り実数で確認できることに意味がある。特に各国中央銀行を中心とする公的部門は4-6月期も8㌧ほど買い越しとなっており、これで昨年同期以降5四半期連続のNet Buyingとなっていた。

この部門ではIMF(国際通貨基金)が403トンの売却を続けている。IMFの公表データでは政府間取引で212トンは昨年中に売却済みゆえに市場売却は191トンとなっていたが、2月以降の市場売却で6月までに約71トンが売却済みと見られる。8月分を考慮すると残りは110トン程度だろう。売却ピッチは当初予想を大きく上回るペースで進んでおり、来年初めには売り切ることになるのではと見ている。つまりこのコンスタントな供給が無くなることになる。頼みの綱は街角で見かける「金買取ります」「プラチナ買取ります」の張り紙に象徴される製品の買取りということになる。

チョロチョロとした流れの小口売りも世界中を合わせると四半期で496トンもの大河に。日頃の価格動向に無関心な向きの多い“道行く人々”が売り、一方でプロの投資家が買い集める構図に変りなし。とりわけプロ投資家でもヘッジファンドとなると、“超”がつく富裕層の運用委託が多いとするならば、一般市民から富裕層に金が移動していることになる。この勝負・・・・もともと勝ち負けに意識はないので勝負という表現はチト違うが・・・どちらが勝つか。

コメント (39)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流れは想定内 | トップ | カジノ経済対処法 »
最新の画像もっと見る

39 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊島先生の「円高とかけてオザワと解く」 (三太郎)
2010-08-27 01:01:38
亀井先生と豊島先生のブログを毎日愛読しています。両先生の講演会にも何度も参加させていただきました。
私の金(ゴールド)に関する知識の90%は両先生の文章と講演会から得たものです。
改めて両先生には感謝の気持ちを表明させていただきます。

亀井先生のこのブログの読者はおそらくほとんどの方が豊島先生のブログの愛読者でもあろうと思います。
したがって8月26日の「円高とかけてオザワと解く」も読んでおられると思います。
豊島先生のブログにはコメントを書き込むことができないのでここに書かせていただきました。

まずはじめに、亀井先生のブログの場をお借りして、豊島先生のブログに関するコメントを書く失礼を亀井先生にお詫び申し上げた上で以下の投稿をさせていただくことをお許しください。

****************
小沢一郎が9月14日の民主党代表選挙に立候補することを表明したその日の朝に「円高とかけてオザワと解く」というタイトルのブログを書いたそのココロは?
****************

新聞やテレビが頻繁に発表する「世論調査」なるものが果たして真実を伝えているのかどうか、賢明な読者ならすでにご存じの様にマスコミの報道とは国民世論の操作をするための道具であり、決して真実を伝えているわけではありません。
田舎へ行って小沢一郎の評判を聞いてみてください。マスゴミが垂れ流すダーティな小沢一郎のイメージとは逆にいい評価をする人が多いはずです。

極端な偏向報道と不公正な司会をすることで有名だったNHK日曜討論の影山日出夫解説員は先頃NHKのトイレの個室で首つり自殺をしました。(本当は殺された)テレビタックルの様な民放の政治的偏向番組で小沢一郎を極端に悪く言っていたコメンテータも少しずつ姿を消しつつあります。

豊島先生は日経新聞が書くほどには露骨にバイアスを掛けて小沢一郎を悪くは言っていないようです。かなりマイルドに洗練された表現で、さりげなくしかも効果的に言わんとすることを言いつくしている。それでもこのタイトルが成立する前提にはマスゴミが作りあげたネガティブな小沢一郎のイメージが存在しているのです。

官房機密費という毒まんじゅうを食べてしまった有名司会者やコメンテーター達がその筋の指示通り小沢一郎を口汚く罵るのはある意味で理解できるわけですが、我らが高潔な豊島先生の場合はその線は全く考えられません。

鳥の目と虫の目と魚の目をお持ちの賢明なる豊島先生の事ですから、新聞やテレビが伝える内容を真実と考えるほどナイーブでおバカさんということはますますあり得ません。

そのような豊島先生がなぜ小沢一郎が代表選に立候補する決意を表明した日の朝にこのようなタイトルを考えたのであろうか?

ひょっとして小沢政権の誕生はWGC(ワールド・ゴールド・カウンシル)の世界戦略にとって不都合な真実ということなのだろうか。。。


返信する
Unknown (Unknown)
2010-08-27 01:37:45
ツイッターで直接豊島先生にメンションすれば良いと思う
返信する
Unknown (Unknown)
2010-08-27 06:58:21
本当に失礼な人ですね。
 
小沢さんは愛国者だとか、小沢さんに期待するとか言う人の気が知れない。
返信する
親中?新米? (ライラック)
2010-08-27 07:32:23
小沢支持とは、副島某の信奉者でしょうか?
実際小沢氏がどういう人物かは、マスコミを鵜呑みにするほどナイーヴでないので分かりませんが、簡単に言えば”今回の対決は親中なの親米なの?”に尽きるのではと考えます。
なんか、閻魔と悪魔どっちが好きかの選択のようで、どっちも嫌いという選択肢が無いのが戦後日本の悲劇ですね。
愛国者、安部晋三は壊され、中川昭一も葬りさられ、日本は本当に独立国なんですか?
私は日本という国が本当に好きですが、子供の時代を憂慮せずにはいられません。
返信する
豊島さんのブログを読んでますが・・ (パリーグファン)
2010-08-27 08:22:51
1 金に興味を持ってから豊島さんのブログも読んでいますが小澤のことなど書かれたブログはほとんど見た覚えはない。
豊島さんは鳩山前総理のことは皮肉たっぷりに批判していたが、これは当時の裏の実力者小澤も含めてということだろう。

2 亡くなった人に対しては最低限畏敬の念、哀悼の念を持って対応してしかるべきだ。それが良くも悪くも日本人というものだ。
まずは触れないのがまともな人間だ。
政治家などは触れざる得ないこともあるが・・。
亡くなられたNHK解説者のことは正直顔も浮かばないので良くわからない。TVタックルなどは社会に害を与えるだけの番組だ。
北野某の暴力礼賛の映画を名画と思ったことは一度もない。大袈裟に言えば北野某などは戦後日本を劣化させた戦犯だとずっと思ってきた。

3 小澤待望論も結構だが、私は小澤には政策能力、行政能力が全くないと思う。重要な経済閣僚の経験もない。ただオカネを公的私的に大量に集めて不正を働き、選挙と離党の繰り返しで日本をかき回した男だ。2世議員だから政治家になれただけの男だ。
東大法学部に入りたくても入れなかった男だ。
私は衆議院選挙で民主党を支持したがマニフェストの完全履行など求めていない。
国民の多くも農業、漁業などへの戸別補償、高速道路の完全無料化、こども手当てへのリジッドな対応には反対ではないか?
この財政危機に戸別補償は論外。修正したらいい。高速道路も混雑とメンテンナンス費用との均衡を考えるべきだ。老人への対策より日本の将来を担うこどもへの投資は国ももっと推進すべきだが、こども手当ての満額支給にこだわらず、保育所、産婦人科対策、労働法改正などのライフラインともいうべきものと一体で行うべきだ。

4 再度言うが小澤のようなばら撒き政治家は小澤のドン超極悪人の田中角栄の時代、すなわち国にオカネが溢れ大蔵省の主計官が有り余る財源の使い道に困り自由自在に予算を付けていた時代の残渣そのものだ。現下のデフレかつ財政非常事態の時代では百害あってプラスはない。

このブログのコメントには小澤支持者が多いようであり、昨日ほかのコメント欄で議論したからもう終わりにしたい。
ただ豊島さんにかこつけてキワモノまがいの小澤支持がコメントされていたので反論しただけだ。
結果はあと2週間で出る。
3か月の短期で明白な失政も醜聞もない総理が代表選挙を再度せねばならない民主党そのものが愚かしい!暑苦しさが増すばかりだ。
返信する
やれやれ (アルピーヌ)
2010-08-27 09:59:14
最後の部分に過剰反応ですか?
確かに 管さんのどよ~んとした眼差しも
嫌ですけどね
http://www.mmc.co.jp/gold/market/toshima_t/2010/912.html
返信する
無理 無理 (Unknown)
2010-08-27 10:32:01
菅なんかは も~総理なんか
投げだしたいが
周りがそ~させないので
困惑してる顔付きだ。

奇麗事でこの世の中
渡れるか この無法地帯のような世界で



返信する
Unknown (Unknown)
2010-08-27 11:26:59
>>小沢支持とは、副島某の信奉者でしょうか

ライラックさん、あんた重掲で直接副島さんにしかられただろ? みんな見てるよ

あんたも信奉者だったんじゃないの?

返信する
無理 無理 (Unknown) (Unknown)
2010-08-27 11:33:01
アホタレ!
管は無職の老人で何の実力もないお前などよりもっと現実的な「清濁併せ飲む」狡猾な男だよ!
管だけがあくどい手法を奇麗事に見せて
政策に変えられる男さ。
小沢にどれだけの行政手腕があるの?
国民福祉税で大失態した小沢が管を批判とはお笑いだね。

まあ、小沢が総理になったら年内にまた総理交代だよ。
分裂なければ民主党はあと3年は絶対に解散しないから日本の政局はメチャクチャになるだけだ。

悪い奴でも凄い能力があれば俺はいいと思うが小沢には全くない。ばら撒きだけだ。日本は滅ぶ。
金にはいでしょうよ!
返信する
亀井さん、このブログも会員制にしましょう? (パリーグファン)
2010-08-27 11:44:29
閲覧は無料でいいですが、コメントが酷くなってきて荒らしの嵐。

コメントできる人は良く芸能人などのサイトで行われているように?管理者の亀井さんがコメントをした相手をトレースできるようにするとか、・・よく知りませんが・・・会員制にして電話番号などを登録させた方がいいですよ。

そうすれば自ずとコメントにも節度と責任が伴います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

金市場」カテゴリの最新記事