マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

二人に一人が玄米食

2006年07月03日 23時47分42秒 | 友達 永久保存
「大田さん♪ 私も玄米、始めたで!」

今日、嬉しい声がまた増えた。

職場で玄米食を始めた人が増えている。

初めは僕、一人だった。

我が物療部門の職員は総勢10名。

現在、玄米食の人数はなんと5名まで増えた。

すごい!

かつて、僕は職場ではマイノリティーだったけど
今では二人に一人が玄米食。

折に触れ、あれこれPRしていたら
一人、二人と増えてきた。

うれしい。




マクロビオティック井戸端会議@松山

2006年07月03日 01時18分10秒 | 庵主の日記
当ブログでもおなじみのおでんくんが、松山で井戸端会議を開催いたします。
何と明日?今日?、7月3日です。

松山近辺の人、お誘い合わせてご参加を。

■詳細■

日時 7月3日(月)11:00~14:30
場所 てぃーたむ
   松山市和泉南3丁目4-40-1F
参加費 300円(場所と玄米ご飯の代金として)



マクロ料理のお店だった「てぃーたむ」さんでしたが現在はランチをお休みしています。今回は参加される皆さんでマクロ料理を持ち寄るというかたちにしております。こちらで玄米ご飯と番茶、何品かのお料理はご用意したいと思いますので気軽にご参加ください。
よろしくお願いいたします。