マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

おむすび

2008年01月09日 23時22分59秒 | マクロビランチCafe ゆるりまんま
こんばんは、はん'ずのmihokoです。


今日のおむすびは 


たぶんたまご。


ということで、豆腐そぼろにターメリックで色をつけ
味つけしたものをおむすびにのせました。


思わず、おいし~


そういえば。写真をアップできるようになったのだから、
おむすびの写真も撮らないと。

明日は黒豆ごはんです。

あしたもよろしくおねがいします

昨日から、幼稚園が始まりました。


新年初の給食は、


から揚げ
卵焼き
高野煮
大学芋
巻き昆布
マカロニサラダ
にんじん煮
ミカン
ワカメご飯

簡単やん


と余裕かましてたら、高野豆腐が無い

もち麩を煮ました。似たような感じになって、よかった。

卵焼きは、ごはんにコーンスープで色とあじを付けました。


今日のご飯


イカフライ
スパゲティナポリタン
ウインナー
トマト
きんぴらごぼう
里芋
しいたけ
ブロッコリー
パイン

イカフライは、ヒエフィッシュのベースにご飯をまぜて塩味で。
思ったほどモチモチしなかったのですが、

味は イカ っぽい{face_en/}


パインは、りんごの蒸し煮で


明日はお弁当。どんなお弁当にしようかな~。