マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

あさっては<ゆるりまんま>の日ですね~。

2008年07月10日 20時09分17秒 | マクロビランチCafe ゆるりまんま
月に一度のマクロビオティックランチカフェ<ゆるりまんま>もお陰さまで3年目を過ぎ本当にたくさんの方に来て頂いて嬉しく思います。

今回は、この春に「マクロビオティック料理教室(応用クラス)羹のコース」を卒業したメンバーの晴れの舞台となります。

マクロビオティックのお料理を習っても実践として長く続けていくためには、誰かに喜んでいただけるチャンスをいかにたくさん持てるかだと思います。

もちろん、ご自身のために始められた方でも、ご自分だけではなく喜んでもらえることは本当に幸せなことだと気づく絶好の場だと思います。

そして、マクロビオティックを誰かに伝えたいと思い習われた方にとっては、またとない機会となるでしょう。

さらに、同期のメンバーと力を合わせて協調しながら作る過程は、たくさんのものを学ぶことでしょう。

今回のメンバーのユニット名は「八喜舎(やぎや)かふぇ」
8名のメンバーから構成されています。

お仕事の都合で参加できないメンバーもいますが、横の連携はとってもよくって、同窓会などしながら交流を深めています。


さて、今回のメニューは・・・





この前の日曜日に、みんなが集まって試作会を致しました。

前菜は、大豆の呉のサラダ、アロエのレモン風味、オクラの豆腐ドレッシング添え
の3品。

メインディッシュは玄米ごはんのコロッケ。

サイドメニューとして、玄米パスタを使ってヒジキと和えた和風パスタ。

お口直しに、プチトマトのコンポート(味醂で甘味をつけました)。

枝豆と豆乳のスープ

山桃のデザート

三年番茶

です。

盛り付けは、当日、うんとお洒落に演出いたしますよ~。

皆さん、お楽しみにね。

さてさて、本日2名様のキャンセルが出ましたので
現在9名様のご予約を頂いておりますが、若干名さまのお申し込みが可能です。
もし、ご都合のつく方は是非、お申し込みくださいね。
明日のお昼ごろまでは、お申し込み受付いたしますよ。

では、八喜舎かふぇの美味しい時間をお楽しみにね~。

ナチュラル薬膳の教室のお知らせ

2008年07月10日 19時15分07秒 | マクロビオティック薬膳<神草の慧古>
ストレスフルな現代を、美しく生きる。
女の養生訓
NATURAL MEDICINE

自然医食のお手当て講座


明るく瑞々しくしなやかにウェルエイジング******

ナチュラル薬膳の基礎知識

*************秋~冬にかけての食養生


今年もJEUGIAカルチャースクール高松天満屋店で、女性のための健康講座を開催いたします。

今回は、薬膳を用いたマクロビオティック薬膳料理を試食いただきながら、秋~冬にかけての食養生について講義いたします。
ご家庭でできる、薬膳とマクロビオティックの健康レシピのお話もいたします。

是非たくさんの方にご参加をいただけますよう
ご案内申し上げます。


10月25(土)
11:00~12:30開催

JEUGIAカルチャーセンター
高松天満屋 10F

受講料 2500円(材料費別途1000円)

講 師  食養塾 無何有庵 松見 千奈美 

 


お問い合わせ(JEUGIAカルチャーセンター)  0120-919-108



■食養生とマクロビオティック中医薬膳学の考え
■季節の外因邪気の特徴とよくある症状
■体の変化と養生
■よく使う食材
■普段からのナチュラル・ボディ・ケア・レッスン 


全国で初めて、マクロビオティック望診法 食養指導士が誕生しました。

2008年07月10日 15時39分31秒 | 庵主の日記
約2年にわたり、マクロビオティック望診法の大家 山村慎一郎先生をお迎えして勉強をしてまいりました通称「山村塾」が全回終了し、全国で初めて「マクロビオティック望診法 食養指導士」が誕生いたしました。

マクロビオティック望診法は、望診法という中医学で育まれてきた顔や身体を見て、体調をはかり、陰陽などマクロビオティックの考え方を踏まえた判断に基づき食事やお手当てによって改善へのアプローチをしていくというものです。

それらに必要な知識を習得し、実践のための指導を担うことができる能力を山村先生に認定していただけたことは、本当に誇らしいことですし、また、気が引き締まることでもあります。

昨日は、その試験日で、まずは、自分自身の望診、判定、原因、食箋(食事の献立)、お手当てを発表することから始まりました。
皆さん、本当によく望診が出来るようになりましたね~。
不調にたいする方法も、食材の特性を生かしたメニューの開発なども本当に高いレベルで発表ができたと思います。

みなさん、本当におめでとうございます。
よく頑張りましたね!


さて、山村塾のあり方をめぐり、山村塾を創設した私の思いとは随分方向性が変わり、各支部のビジネスとしても成り立つように主催条件を決め全国展開となったこの企画からは、香川は本部としても離脱することにしました。

創設者として、本部として、山村塾は山村塾としてあくまで非営利の目的でいたいのです。

現在展開されている山村塾と称してのマクロビオティック指導士養成講座と香川で創設した山村塾は理念の違うものであると明言しておきたいと思います。

もちろん、山村先生の講座内容には遜色なく素晴らしいものです。(このことは山村先生の名誉にかけて申し上げておきたいと思います。)

が、10人限定での、医療従事者、セラピスト、食の従事者、学校関係者などの枠での募集でスタートし非営利目的での運営をしてまいりました当山村塾を、20人から25人程の人数での展開とし、主催者さんが相当の利益を生み出していることについては、私がめざした山村塾とは全く主旨が違いますし、主催者サイドの認識が違うことを申し上げておきます。

もちろん、営利目的であって何の問題もありません。マクロビオティックを仕事にしようがしまいが、本物のマクロビオティックを広めていきたいという思いには変わりないのですから、それを責める気もありません。できれば応援したいとも思います。が、香川で創めた「山村塾」とは違うということだけはどうしても申し上げておきたいと思います。私の頭が固いということです。(笑)


と、いうことで、この山村塾は一旦閉鎖いたします。
しかし、遠方からも受講いただいたこの塾だけに最終レベルを残しての閉鎖は、何とも口惜しい感じもいたします。

また、当山村塾として、マスターコースへのステップアップをいつの機会になるか判りませんが計画をしていきたいと思っています。

マスターコースは、今回の「マクロビオティック望診法食養指導士」の肩書きを持って様々な方へのサポート経験を有し、食養相談等において望診などを用いての指導、食箋の発行、調理の指導などトータルにできる人材育成へのベースができましたら、また、山村先生にお願いしていきたいと思います。

ただ、受講すればほぼ自動的に資格がとれるようなものではなく、実践を伴うもので有りたいと願うわけです。

名残りの紫陽花・・・。

2008年07月10日 14時16分38秒 | マクロビオティックスイーツ 茶菓(ちゃか)



今日は、オリーブコープ自然派さんのイベントに招かれて
砂糖の怖さをお話に言ってきました。

歯科衛生士の今川と二人で、甘い飲み物と歯の溶け具合のことや砂糖のもたらす害について1時間半ぐらい時間を頂いてお話いたしました。

その後、砂糖を使わないおやつということで、
かぼちゃ餡の紫陽花のお菓子を作りました。

ウチの庭の紫陽花はもう終わり、先週剪定をしたばかりです。
季節の名残りのようなかわいいスイーツ。いかがでしたでしょうか?