今日は梅雨に入っての雨降り。
無何有庵の定期講座<飯のコース>を開催いたしました。
教室での座学講座は、五行説のお話から湿邪のお手当てについてお話をいたしました。
五行を知ると、陰陽だけでは具体的にどうするかがわからない時、お役に立つツールとなりますし、薬膳の考え方や中医学の根っこのところが理解しやすいので、マクロビオティックを実践するに当たって便利な知識です。
今日のお料理は、
■三色丼
■梅牛蒡
■蒸し野菜のサラダ エアソイドレッシング
■新玉ねぎの蓮の花のスープ
■人参のデザート
■お手当て<びわの葉の温灸>
でした。
15人の大所帯に講師3人なので、キッチンは賑やかです。
お手当ても、全員体験していただきますので、蓬の温灸の香りが充満する部屋で、なんだかいい感じです。
4回目ともなると、皆さんも会話が弾み、随分と和気藹々としてきました。
次回は、宿題として、ごま塩を作って持ってくることをお願いいたしました。
このコースを通じて、皆さんが、マクロビオティックを理解して、実践していけるように講師一同、がんばりますね。
お疲れ様でした。
無何有庵の定期講座<飯のコース>を開催いたしました。
教室での座学講座は、五行説のお話から湿邪のお手当てについてお話をいたしました。
五行を知ると、陰陽だけでは具体的にどうするかがわからない時、お役に立つツールとなりますし、薬膳の考え方や中医学の根っこのところが理解しやすいので、マクロビオティックを実践するに当たって便利な知識です。
今日のお料理は、
■三色丼
■梅牛蒡
■蒸し野菜のサラダ エアソイドレッシング
■新玉ねぎの蓮の花のスープ
■人参のデザート
■お手当て<びわの葉の温灸>
でした。
15人の大所帯に講師3人なので、キッチンは賑やかです。
お手当ても、全員体験していただきますので、蓬の温灸の香りが充満する部屋で、なんだかいい感じです。
4回目ともなると、皆さんも会話が弾み、随分と和気藹々としてきました。
次回は、宿題として、ごま塩を作って持ってくることをお願いいたしました。
このコースを通じて、皆さんが、マクロビオティックを理解して、実践していけるように講師一同、がんばりますね。
お疲れ様でした。
目でも楽しめるたま先生の講座。
ほんと通える生徒さんは幸せですね。
今回の基礎講座で皆さん沢山の気づきを得られて
素敵な時間をすごされますように。
私はブログで目の保養させていただきます。
とってもキレイなので、丁度蓮の花の似合う時期(うちはもう咲いてしまいましたが)なので、おまけメニューで作りました。
お味も玉ねぎの甘さがひときわ映える、やさしい美味しさですよ。