チューンアップというよりは、チューンダウンにゃ。クランクをノーマルの53×39Tからコンパクトの50×34Tにチェンジにゃう。
去年、柳沢峠を上った時に思ったのにゃ。もう、ノーマルはきついなあ、と。カーボンバイクなんだから、こいつはヒルクライム用に使いたい。なら、コンパクトにするか。今までのデュラエース組みは崩したくない。高い買い物だけど、清水の舞台で脱ぐつもりで、デュラのコンパクトにゃ。旧型だけど、まだ買えたのにゃ。
丸4年間ノーマルで通してきたが、体力が落ちてきた。後悔はない。その時にふさわしい選択だったにゃ。20、30歳代の人は、ぜひノーマルを試してみてほしいにゃ。
ついでにペダルも、ルックの一番安いやつにチェンジ。なにしろ外しやすいのがいい。長距離を走っても疲れない。
老い支度にゃ。だが・・・・・・。前は、ノーマルが使えなくなった時がやめ時、と思っていたが、まだまだロードバイクに乗る気はあるのにゃ。