リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

デスクトップ8号機完成!(3)

2020年08月17日 14時28分01秒 | 日々のこと
さて各パーツのコネクタをマザボや電源に繋ぎ、間違いがないか慎重にチェックをしていよいよスイッチオンです。LANケーブル、マウス、キーボードもオーケーです。ディスプレイも接続しました。SSDは前のマシンで使っていたのをそのまま流用しますので、少なくともWindows10が立ち上がるところまでは行くはずです。

スイッチ・オン!ん?何も反応がありません。でも中をのぞくとファンはすべて回っています。接続が間違っていたかなとちょっとあせっていると画面にマザボメーカーASRockの文字が出てきて、正常に動作をしていることがわかりました。

実はあまりに静かなので動作し始めたかどうかがわからなかったのでした。実際超静音で首をケースに突っ込まないとファンの音が聞こえないほどでした。7号機も静音マシンでしたが、それよりもさらに静かです。左右のパネルをオープンにしてすぐ耳のそばにマシンがあってもこのレベルですから、パネルをして床下の少し奥まったところに設置すれば事実上完全無音といっていいレベルでしょう。