リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

ますますギスギス

2023年02月08日 13時34分51秒 | 日々のこと
飲食店で悪さをしてそれをSNSなどで拡散するという事件が最近何件か起こっています。寿司をレーンで流すとか、テーブルに調味料なんかを置いておくなどというのは、それらにいたずらはないという前提いわば性善説に基づいています。

回転寿司店のレーンやカレーショップの福神漬け、あるいはテーブルにおいてあるお箸などの食器、爪楊枝、唐辛子、醤油、ソースなんかへのいたずらは可能性としてはあります。マーフィーの法則だと可能性がある事柄は必ず実現するといわれていますが、そうなっていなかったのはひとえにユーザー性善説に基づいて運営できていたからです。

でももうそういう時代でなくなってきたのかも知れません。昔も常識のない人はいるにはいましたが、一定の節度はあったかも知れません。今はSNSなどで悪さがぱっと全国に(全世界に!)広がってしまうというのが昔とは違うところです。

私もよく行くくら寿司だといたずらされる可能性があるものとして、レーンの上に置いてある湯飲み、セルフの粉末茶、ショウガ、食器などテーブルにおいてあるものは全て撤去するかAIのカメラで監視できるようにするか、いずれにせよ経費がかさみます。

全国の小中学校が池田小学校の事件を契機に一般の人が入れないようにフェンスで囲われ、市民の憩いの場としての存在でなくなって久しいですが、飲食店も防衛対策を整え監視強化・・・世の中ますますギスギスです。性悪説を前提とする社会はコストがかさみ息苦しさが増します。