久しぶりに軽井沢へ裏道を通って行く。夏になればこの裏道を知っているかどうかで随分違う。そうでなければ地元民はやってら~んねえということにも。
信号待ちをしていたら、目の隅を青紫がかすった。「桔梗」が3輪梅雨空にけなげにも咲いていた。その横にオミナエシの黄色がかすかにほころんでいる。一段上の段にはキスゲが、シモツケソウの赤色も見える。あの花はなあに~。
もっと見ていたいけど後ろの車が許さない。後ろ髪をひかれる思い出で離れたけど。
山野草のお庭なんだけど、スギナが一面に。空き家かと思ったけど、草取りしても2週間も経てばこの通りかなー、と思いなおした。
どんな花よりも山野草の類に心惹かれる。信州の夏の山野草の花盛りはこれから1ケ月程。子供の頃お墓参りや盆花の花を山に採りに行った、その思い出がこの季節私の心を里山に呼ぶ。
里山に手が入らなくなって、山野草ともいえない野の花の類も少なくなってしまった。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
ポチットお願い!
にほんブログ村 住まいブログ
信号待ちをしていたら、目の隅を青紫がかすった。「桔梗」が3輪梅雨空にけなげにも咲いていた。その横にオミナエシの黄色がかすかにほころんでいる。一段上の段にはキスゲが、シモツケソウの赤色も見える。あの花はなあに~。
もっと見ていたいけど後ろの車が許さない。後ろ髪をひかれる思い出で離れたけど。
山野草のお庭なんだけど、スギナが一面に。空き家かと思ったけど、草取りしても2週間も経てばこの通りかなー、と思いなおした。
どんな花よりも山野草の類に心惹かれる。信州の夏の山野草の花盛りはこれから1ケ月程。子供の頃お墓参りや盆花の花を山に採りに行った、その思い出がこの季節私の心を里山に呼ぶ。
里山に手が入らなくなって、山野草ともいえない野の花の類も少なくなってしまった。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
ポチットお願い!
にほんブログ村 住まいブログ