隣のりんご園の私設応援団です。

2011年09月08日 | 日々のこと
会社の隣はチクマ農園というりんご園です。りんごだけでなくプルーン・サクランボも栽培しています。

 今年も出荷が始まりますとパンフレットをいただきました。

 りんごはふじとゴールドにと2~3種位しか名前が擦りこまれていない私ですが、パンフレツトを改めてみると、なんと新種がいっぱいなのですね。

 個性のあるりんごが勢ぞろいと書いてあります。

「シナノピッコロ」語呂がいいですね。丸かじり用で食べきれるサイズとか。

「秋映」歯ざわりがよくて、日持ち性がよいとか。真っ赤なりんごです。
 
「シナノスイート」「ふじ」と「つがる」を両親にもつジューシーで赤いりんごで   す。
 
「紅玉」日本のりんごの元祖。酸味があって料理用で人気ですよね。

 「あいかの香り」果実全体にミツが入って、甘くさわやかな味で11月初旬でふじより  早め。

 「ぐんま名月」黄緑の果皮にほのかに紅が入ります。ミツがはいります。
 
「はるか」・・・これは数量限定とか。外観がわるいのだそうですが、1度食べたら  忘れられない味で抜群の食感だとか。

 「シナノゴールド」これも数量限定 甘味と酸味が調和して、爽やかな食感ですが、 日持ち性が抜群だとか。

 「ふじ」・・・・みなさまご存知でご贈答ならふじと佐久では言われています。

 上の方に書いてある順番で収穫が続きます。

 実はパンフレットに看板娘が。お父様そっくりの目。可愛いことと可愛いこと。大きなりんごにかぶりついている姿です。

 さすがにここまで書いたおかげで、りんごの学習できました。少しはもっともらしくうんちく言えるかもしれません。

 りんごを食べていると病気しらずとか、都会の皆さんは野菜不足ですもの、是非りんごを食べて元気になってくださいね。

 私のお話より「チクマ農園」で検索してください。

 会社の窓からいつも眺めています。春の霜から雹の時期も台風の時期も秘かに心配しているのです。今年はそれらも無事に通過してなんだかとってもおいしそうに色づいてきたりんごを見ていると、私設応援団としては、皆様にご紹介したくなっちゃうのです。

                  依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする