辻井いつ子さんの講演と二宮さよ子さんの一人芝居

2011年09月22日 | 
長野県法人会の年に1度の女性部合同例会が長野市のホテルで開催された。1部2部は一般の方にも公開されたから、とても賑やかで華やかな雰囲気でした。

 第1部は 辻井いつ子さんの講演・・・ピアニスト辻井伸行氏のお母様である。
明るく、楽しく、そしてあきらめないの演題で語られたのでした。

 伸行氏が生後まもなく全盲とわかり、絶望と不安の中での子育て、そして8ヶ月の彼に音楽の才能があることを発見。そこから始まる彼女の積極性と行動力のお話の数々。
 我が子を信じなくて誰が・・・・のくだりに・・・自分の子育てを重ねてついポロリとしてしまいました。

 どちらにしても、この子にこの母あり・・・この母にこの子ありの2人3脚です。

 せっかくのお話だったのに、疲れと筋肉痛で睡眠不足だった私は、舟を漕いでしまい大変失礼をしてしまいました。

 第2部の女優 二宮さよ子さんの一人芝居には感動しました。
今まで渡辺美佐子さんの一人芝居にあこがれつつ、とうとう見ることも叶わなかったのですが、思いがけずこんなかたちで、一人芝居を見れるなんて、息をするのも忘れるほどにひき込まれました。

 人の生きてきた全てが凝縮されている・・・・そんな気迫を感じました。
ほんのさわりだけでしたが・・・・全部見たい!!

 この方の公演があったら、絶対見に行っちゃうって固く決心したのでした。

 6年ほど前の冬のことでした。歌うことも踊ることも嫌いな私です。でも何かご披露しなくちゃあならない時もあるんです。
 その時お話を語ればと思いついたのです。「蜘蛛の糸」短編ですから、まあなんとかなるだろうかと思ったのですが、これが覚えきれないのです。

 二宮さんの一人芝居を見て、ただ暗記すればいいってもんじゃあないって・・・・思いました。でも老化防止にはなりそうだけど(笑)

 第3部の懇親会は B級グルメを堪能するという企画でした。
 ほとんどが女性で、飲むんじゃあなくて食べるがメインですからね、屋台形式あんまり混雑しているからと遠慮しているうちに、食べそこねましたよ、やきとりとヤキソバとカレーのご飯(ご飯なしのカレー)。

 立ったり座ったりの繰返しで、せっかくの合同例会なのに懇親を深める暇がないのが残念でした。もったいなかったですよね。

 これだけの企画をし準備するには大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。

                    依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の朝無花果の初なりが。

2011年09月22日 | 日々のこと
 すっかり涼しくなった今朝の空気です。
全国各地に猛威をふるった台風15号です。皆様のところはご無事だったでしょうか。
被害をうけられた皆様にお見舞い申し上げます。

 毎年この季節、目も体もプルーンに向いた日々を過ごしています。

 台風15号は佐久は何とか無事に通過してくれたようです。プルーンの雨除けのシートがまだ片付いていなかったので、やれやれというところでした。

 それにしても凄い台風・・・・自然の脅威の前にはなすすべも無いですね。帰宅難民の方も今回も大勢のようでしたね。

 死者・行方不明者何名の言葉を聞きながら、直前まで死を意識していなかった人々がこうなってしまう残酷と無情を感じておりました。

 台風一過の朝、我が家の庭の無花果が3つほど。昨年は鳥に覚えられてしまったのですが、今年はこちらの方が早かったようです。

 どんなに暑くとも自然は季節を違えぬことに感心しながら、慌しかった日々を振り返ってしまうのです。

 筋肉痛は2日目から劇的に回復・・・・あの痛みはなんだったのよ、というところです。やっぱりプールに通おうかなんて思っていたんですが・・・・喉元過ぎると・・・・ですね。

 それでは気合を入れて、事務屋の魔の1週間をこなしましょう。
                     依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 <br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする