社会福祉士×ちょっと図書館司書の関心ごと~参考文献覚え書き

対人援助の実践、人材育成、図書館学を中心に気まぐれに書物をあさり、覚え書きをかねて投稿中~

「地域包括ケアシステムにおける医療ソーシャルワーカーの役割」篠原純史(2015)

2016-11-29 22:09:42 | 社会福祉学
『医療』Vol.69 No.10

 地域包括ケアシステムを円滑に展開するために、医療ソーシャルワーカーが担う役割について論じている。
2025年に向け、地域包括ケアシステムに関する諸々の事柄が再燃している印象を受けるが、その大枠を理解するために適している。

引用
・現代では、医療機関と地域の福祉専門職が協働してクライエントの療養の完結を目指す「地域完結型医療」への展開が求められている。
・MSWは、地域包括ケアシステムの構築・推進のために、個別支援(ミクロ実践)にとどまることなく、地域活動(メゾ・マクロ)実践を積極的に行う必要がある。それらの活動を通じて地域全体でクライエントの意思決定支援を行うことで、クライエントが住み慣れた地域で安心して医療を受け、希望する生活を継続することにつながる。


 病院から地域に帰ってくるクライエントに対し、地域の受け皿は十分に存在し、そして適切に機能しているのだろうか?
介護保険が施行される前後にも、地域包括ケアが注目を浴び、整備され、展開されてきている。求められる役割に大きな違いはないと思うが、社会の有り様は10年前とは違う。
地域でクライエントの帰りを待ち、療養生活を支援する診療所のソーシャルワーカーはいま、何を求められているのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「在宅診療所に勤務するソーシャルワーカーの業務に関する質的研究」伊藤綾乃、木股貴哉、平川仁尚(2016)

2016-11-28 21:28:11 | その他
『Hospice and Home Care 2016 Vol.24,No.2』

 在宅専門診療所のソーシャルワーカーを対象に、インタビュー調査を実施。活動実態と課題を明らかにすることを目的としている。
文量の制限があったのか、もう少し掘り下げた考察が欲しかったというのが、個人的な感想である。

引用
・在宅ソーシャルワーカーは、自身の役割が必ずしも明確になっていないことも専門性発揮の妨げと考えていた。
・(追加で行った別調査の結果から)在宅患者の権利擁護は、在宅ソーシャルワーカーに求められる役割であるという意見があった。


 インタビュー調査の結果に、「病院と比べて患者と接する時間が少ない」という回答があったという。私自身の経験では、むしろ病院よりも接する時間が長く、期間も長いと感じる。この違いは、在宅医療のソーシャルワーカーの活動方法は未だ発展途上にあり、所属組織によって異なるということの裏付けなのであろう。
 少しづつではあるが、在宅医療を活動領域としたソーシャルワーカーの研究が増えているように思う。広く多くの人に知ってもらい、専門性をより明確にしていくためには、実践と研究をし続けること。これに尽きるのだと思う。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「看護力が在宅医療の鍵~THPの視点が日本を救う~」小笠原文雄(2011)

2016-11-01 11:03:19 | 医学
『医学のあゆみ』Vol.239 No.5

 岐阜県で長く在宅緩和ケアを実践している医師の報告。在宅での看取りにはTHP(トータルヘルスプランナー)の存在が必須であり、それについて事例を用いて論じている。また通信機器を活用した遠隔地医療の可能性についても言及している。

引用
・在宅緩和ケアでは「ケアの哲学」を共有した多職種チームによる関わりが大切となる。患者・家族に起こる問題を予測し、チームアプローチの必要性を理解したマネジメントができる人物をトータルヘルスプランナー(THP)としてキーパーソンにすることで、“希望死・満足死・納得死”の在宅看取りが可能となる。
・小笠原内科版THPの前身は、平成15年緩和ケア病棟でボランティアコーディネーターをしていた医療ソーシャルワーカー(MSW)で、当院では在宅ホスピスコーディネーターとして在宅緩和ケアチームを先導した。結果、がんの在宅看取り率は概ね70%から85%に上昇した。


 多職種連携、マネジメント…気になる用語が並ぶ中、その担い手は訪問看護師が有力というところに、個人的には「残念感」を抱く。
 読めば読むほど、ソーシャルワーカーが担っている役割であり、それをあえて「THP」という新しい資格に結びつけるのはなぜか??
 ソーシャルワーカーの存在はそれほどまでに知られていないのか。はたまた、組織経営のなかで診療報酬の対象とならない職種を置けないから、他職種での配置を検討するのか…。

管理人による追記…THPは平成27年1月1日から、日本ホスピス協会の認定資格となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする