トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

アオサギ

2012-10-12 | 野鳥


面白い格好のアオサギが居た
なんと羽を広げて干している
カワウなどでは普通だがサギ類では初めて見る格好だ

カモ類は尾腺から油が出ているのでそれを体に塗って水をはじいている
カワウはその尾腺が無いため水に潜った後は良く羽を乾かしている
さてサギ類はどうなのだろう 水に潜らないので多分尾腺はないと思う
たまたま水に入ったので乾かしている と言ったところか・・

9月に鳥学会から発表された「日本鳥類目録 改訂第7版」ではサギ科の分類がこれまでのコウノトリ目からペリカン目に変更になった
今回の改訂では一番大きな変更だろう
これまでの生態と形態からされていた分類に 最近ではDNAによる分類も加味されている世界的な流れに沿ったものにしたようだ