枝や葉をちぎると強い臭気があるのでクサギ(臭木)という全国に分布するクマツヅラ科の落葉小高木 8ⅿ位になる花は8~9月頃に咲き 臭い葉や茎とは裏腹に芳香がある花筒には蜜が有りアゲハ類のチョウが良く訪れる若葉は茹でて臭みを抜き山菜になる 薬用効果が有り 息切れ めまい 頭痛などの高血圧に伴う症状に効果がある リュウマチや下痢にも効く 煎じた液で患部を洗うと はれものや痔にも効く優れもの藍色の果実は「常山の実」とも呼ばれて草木染の水色の染料
フォロー中フォローするフォローする