キチジョウソウの花 2016-12-01 | 樹木 草花 「早いもので」と枕詞が付く 今日から12月 師走 年末で忙しく師の僧も走り回る あちこちでキチジョウソウが咲いている 吉事が有ると花が開くという伝説に基づいて付いた名前 あちこちで吉事が有るといいのだが・・ ユリ科の暖地の林内に生える常緑の多年草 葉は花茎より高く花を隠すように広がる 花は10㎝程の花茎に穂状に付き 色は淡紅紫色 花被片が反り返るので雄蕊が目立つ 花期は8~10月 今年はまだ咲いていた 果実は赤く熟する球形の液果 本州関東以西から九州に分布する