トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

オガタマノキの花

2017-03-11 | 樹木 草花


大きなオガタマノキ(招霊の木)に楚々とした花が付いた
この木は神社によく植えられていて神事に使われる

モクレン科の常緑高木 15m程になる
2~4月に 3cmほどで香りが強い花が葉腋に1個ずつ付く
この仲間(オガタマ属)は雄しべの付く部分と雌しべの付く部分の間に柄があるのが特徴
花被片は12個あり全て花弁状
基部は紅色を帯びてなかなか良い色具合だ

果実は袋果が集まった集合果 長さ7㎝のブドウ状で10月頃に熟す
熟すと赤くなり果皮が裂開する
一個の袋果に種子が2~3個入っている