ヤツデの葉裏に卵が見つかった チャタテムシの卵だそうだ
卵が落ちないように糸で括ってある
チャタテムシは種類が多く屋内に棲むものもいる
大きさ1~2㎜と小さく 無翅で乾燥食品 本 皮革製品などを食害する
名前はこの虫が出す音が障子に共鳴して茶をたてる音に例えられて「茶立て虫」
頭部のあごやひげ 腹部や尾を紙のように薄いものに叩きつける 後脚の基部に音を出す器官がある など諸説ありどのように音を出すのかははっきりしていない
大きさ3~7mmと大きく有翅のものは 多くは6月頃から現れ 樹木のコケ カビや地衣類などを食べる
スジチャタテ(6月の写真)
幼虫は木の幹に集団で塊になっていて成虫になると飛んで行く
大きさ5mm程