![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/22/ba9152aab1114b99b051069d6377fd30_s.jpg)
昨日はカムバックのイベントに。
LOSTAGEのニューアルバム「In Dreams」が(関東で)最速で購入出来るのがこの日でした
通販で買っても良かったんですけど、ライブ会場に行った方が早いし、もう、すぐ聴きたかったので行ってしまいました
イベント自体もめちゃくちゃ面白くてあらゆる意味合いで行って良かった、と思える一日でしたね
では以下。
■LOSTAGE
1.さよならおもいでよ
2.ガス
3.ポケットの中で
4.人間ロボット
5.FLOWERS/路傍の花
6.Shoeshine Man
開演前にbloodthirsty butchersの「Lost In Time」が流れてテンションが上がりまくる
更に言えば、この日THE NOVEMBERSのTシャツを着て行ったんですが、
THE NOVEMBERSのトートを持って参加してる人を見かけて益々テンションが上がりました笑
ライブはニューアルバムの新曲をたっぷりと披露してくれて大満足
一曲目「さよならおもいでよ」からバンドの覚悟と芯の強さが伝わって来て感動した
疾走感の強いバンドサウンド、清廉としたメロディ、五味兄の歌声にもグッと来たし、
何より今のバンドの佇まいがすげー格好良かったなあ、、、って思う
オルタナ色の強い「ガス」でバンドの迫力を感じ、
グッドメロディが光る「ポケットの中で」は五味兄の言う通り本当に売れそうな感じの曲で(笑
一曲一曲のクオリティの高さにいちいち恍惚な気分になりながら聴けて、
アルバムのアプローチとしては相当良かったんじゃないかなあ。。って思いました
ライブ終わってからのCDの行列凄かったですもんね
勿論、新曲だけではなく昔の曲も披露
個人的に超大好きな「人間ロボット」が聴けたのがすっげえ嬉しかった!!
あまりの良さにヘドバンすらしてしまったくらい(笑
色気のある歌声も相俟って陶酔出来るクオリティだったと思う
来月からのツアー、それもワンマンでは昔の曲も織り交ぜていくそうで「これから」が楽しみになる名演でした
最後の2曲はポップに穏やかに、尚且つディープにも響かせていて全体的にバランスの取れたライブだったように思う
「In Dreams」は売り方ばかりが話題になるけれど、
内容もLOSTAGE史上最もメロディアスなアルバムに仕上がっていて
単純にいちアルバムとして最高傑作レベルの作品だと思います
音源にワクワクしてわざわざ東京まで買いに行きましたけど、
その価値は大アリ、、、どころか、
本当にこれをいち早く聴けること自体が嬉しいわ。って思える素敵で本気なアルバムでした
来月からは久々の全国ツアーも始まりますが、個人的には1本ではなく複数個所行きたいな。って思ってます
本当に今を見据えて今を走っていることがよく伝わって来る会心のライブでした。また、ツアーで。
■Ohayo Mountain Road
最初のインストの曲が一番良かった。
■ASPARAGUS
この日のアスパラは尋常じゃないくらい格好良かった
セトリはまだアルバムに収録されてない楽曲が殆どで、
それでもオーディエンスをバリバリにアゲまくる迫力と勢いが兎角凄かったですね
定番曲、まったく演ってないんです
前のアルバムの曲は勿論アプローチとかノックミーとかアイフライもフォーリンダウンも演らなかった
それでも、お客さん終始盛り上がりまくり、個人的にも大満足と言い切っていいくらいの会心のステージ
これははっきり言って凄い事ですよ。
昔の曲ではなく、今の・・・最近の曲だけでもうガンガンハイライト作りまくってたんだから
きたるべきニューアルバム(いつなんだろう)が楽しみになったのは勿論、
もっとアスパラのライブ観に行きたい・・・!と実直に感じてしまった絶頂過ぎるパフォーマンスに感銘を受けましたね
フロントでアコギを掻き鳴らす忍さんの格好良さ、
全体的なバンドアンサンブルの脂の乗りっぷりが半端じゃないステージングで
なんか終始ヘドバンしたり踊りたくなったりしてしまった濃厚なライブでしたね
改めてASPARAGUSって凄いバンドだわ。。って思わされてしまいました。
もう半永久的に聴いていたくなるくらいに良かった。
■COMEBACK MY DAUGHTERS
何といっても「Slow Down」が抜群に良かった
この曲、以前ライブで聴いた時も鉄板曲っぷりが際立ってたけど、
この日聴いてたらもう尋常じゃないくらい気持ち良く盛り上がっていて、
アルバム「Outta Here」がカムバック最高傑作だと思ってる身としては、
後発の「Why」の盛り上がりっぷりを含めて未だにあのアルバムの曲が芯になっている様が凄く嬉しかった。
それと、高本さんはやっぱり格好良いな~って思いました
相変わらず髭がよく似合ってるし、歌ってる姿も貫禄があってバンドマン然とした佇まいがカッコよい
「Bite Me」の時の歌ってる合間のポージングも観ていてテンションが上がったし、
あんまり年食ってない感じがいつまでも瑞々しくて素敵だなあ、と実直に思いながら観てました
個人的に大好きな「EXP」を演奏してくれたのも嬉しかった。
余談ですが、
DJの方が転換中に流してた曲のチョイスがいちいち良かったです
新旧も邦洋も知名度も無視したごちゃまぜの選曲っぷりが素敵でそういうトコも楽しいイベントでした。
こだわりを持って統一感のある選曲にするのもいいですけど、こだわりを無くして
自由に気ままにセレクトしている感じの選曲もいいなあ・・・と
そこにもまた気持ち良さを存分に見い出せた一夜でしたね
LOSTAGEのニューアルバムの購入が一番の目的に(必然的に)なっちゃってたんですが、
それを抜きにしても素直に「楽しい!」「気持ちいい!」って思えるイベントだったのが尚良かったですね
やっぱり「現場」って最高だな~とストレートに思わされてしまいました。「In Dreams」の感想も近々仕上げます。