ビビアンとの馴れ初め?もいつか知りたい。

そう、
ビビアンとルシア、
ダイアナ編でいかにも強者っぽく登場したのに、
気が付けば噛ませ犬みたいなポジションになっててそこは勿体無い気がしてたんです
キャラデザも良いし、キャラ自体も立ってるし・・・何より華のある雰囲気ですしね
だから、ようやっと「見せ場」が与えられて個人的には嬉しかった
出来れば、ビビアンもよろしくお願いしますね(笑)。🤗
あと、
アレックスさんがあの後どうなってるのかもすげー気になるんですよね
ぶっちゃけ使い捨てで終わらせるにはあまりにも勿体無い設定と美貌じゃないですか?
なんか自分の命を懸けてまで実験台にしてた友人を救おうとしてた姿が忘れられない・・・。
・・・そうですね、
今週はそういう風に、
剣十字のドラマを描く話数であったと感じます
ただ、、、ここまで良い感じに描かれると益々剣十字の方々を憎めなくなっちゃいますね。
でも「画一的に描かない」のが特徴なこの漫画ではその方が良いのかもしれない。

もう一つ、
今週読んでいて「おっ。」と感じたシーンがありました
それはルシアの胸熱な過去回想から、
団長を後にして、
ルシアが生存者たちを助け先導せんと走り去るシーンです
これ、
他の少年漫画誌だったら、
結構・・・「無謀を承知で一緒に戦う~」ってパターンになりそうなんですよね
それはそれで熱い展開ですけど、これはこれで物凄くシビアで正しい選択というか、
自分の今の力量では足手まといになると完全に理解して自分が出来る事を、
相手が本当に望んでいることを選択する・・・っていう、
こういうトコ、
“サンデーの少年漫画”っぽくてめちゃくちゃ良いな!と素直に感じましたね(笑
それと同時に、マルバスの敵でもある剣十字の絆を感じさせるエピソードでかなり響きました
絶対正義の名の下に動いてる、その尊さと平和への執着はリスペクトすべきものがあるな、と
出来れば、利害の一致でマルバス達と協力してくれれば有難いんですけど、、、
どうなるかな?
ただ、
ここでマルバス達が分別を弁えてる事を少しでも示せれば物語の方向性も変わって行きそうな予感がする
そしたらもっとアレックスさん達も出しやすくなるかもなあ、なんて感じたりもしました
逆に、これ終わっても剣十字との対立関係が続いてたら切ないお話に(後々)映るかも、です
何にせよ、ダンタリオンとのバトルも佳境なんで様々な意味合いで目が離せません!
しかし、
団長とアレックスさんはリーダー格だから掘り下げあるだろうな、とは思ってたけど、
ルシアとかは早々に噛ませみたいになってたんで、この(重要な)タイミングで、
こういうグッと来るエピソードが描かれるとは一切予想してなかったんですよ
だから正直余計に嬉しかったですね・・・
かつて感想でルシアとビビアンの活躍に期待した身としてはね。
ビビアンにカッコつけを指摘されてたのは中二病ではなく、父や兄みたいに振舞いたかったからなんですね。
そう考えると気持ち泣けてくるような。。
長期連載として構想されてるなら団長やアレックスさんの下の身分の彼女らの“成長”にも期待したい。
偉大で勇敢な父や兄みたいになりたくて戦う事を選んだ少女、応援したくなりますよ。

そう、
ビビアンとルシア、
ダイアナ編でいかにも強者っぽく登場したのに、
気が付けば噛ませ犬みたいなポジションになっててそこは勿体無い気がしてたんです
キャラデザも良いし、キャラ自体も立ってるし・・・何より華のある雰囲気ですしね
だから、ようやっと「見せ場」が与えられて個人的には嬉しかった
出来れば、ビビアンもよろしくお願いしますね(笑)。🤗
あと、
アレックスさんがあの後どうなってるのかもすげー気になるんですよね
ぶっちゃけ使い捨てで終わらせるにはあまりにも勿体無い設定と美貌じゃないですか?
なんか自分の命を懸けてまで実験台にしてた友人を救おうとしてた姿が忘れられない・・・。
・・・そうですね、
今週はそういう風に、
剣十字のドラマを描く話数であったと感じます
ただ、、、ここまで良い感じに描かれると益々剣十字の方々を憎めなくなっちゃいますね。
でも「画一的に描かない」のが特徴なこの漫画ではその方が良いのかもしれない。

もう一つ、
今週読んでいて「おっ。」と感じたシーンがありました
それはルシアの胸熱な過去回想から、
団長を後にして、
ルシアが生存者たちを助け先導せんと走り去るシーンです
これ、
他の少年漫画誌だったら、
結構・・・「無謀を承知で一緒に戦う~」ってパターンになりそうなんですよね
それはそれで熱い展開ですけど、これはこれで物凄くシビアで正しい選択というか、
自分の今の力量では足手まといになると完全に理解して自分が出来る事を、
相手が本当に望んでいることを選択する・・・っていう、
こういうトコ、
“サンデーの少年漫画”っぽくてめちゃくちゃ良いな!と素直に感じましたね(笑
それと同時に、マルバスの敵でもある剣十字の絆を感じさせるエピソードでかなり響きました
絶対正義の名の下に動いてる、その尊さと平和への執着はリスペクトすべきものがあるな、と
出来れば、利害の一致でマルバス達と協力してくれれば有難いんですけど、、、
どうなるかな?
ただ、
ここでマルバス達が分別を弁えてる事を少しでも示せれば物語の方向性も変わって行きそうな予感がする
そしたらもっとアレックスさん達も出しやすくなるかもなあ、なんて感じたりもしました
逆に、これ終わっても剣十字との対立関係が続いてたら切ないお話に(後々)映るかも、です
何にせよ、ダンタリオンとのバトルも佳境なんで様々な意味合いで目が離せません!
しかし、
団長とアレックスさんはリーダー格だから掘り下げあるだろうな、とは思ってたけど、
ルシアとかは早々に噛ませみたいになってたんで、この(重要な)タイミングで、
こういうグッと来るエピソードが描かれるとは一切予想してなかったんですよ
だから正直余計に嬉しかったですね・・・
かつて感想でルシアとビビアンの活躍に期待した身としてはね。
ビビアンにカッコつけを指摘されてたのは中二病ではなく、父や兄みたいに振舞いたかったからなんですね。
そう考えると気持ち泣けてくるような。。
長期連載として構想されてるなら団長やアレックスさんの下の身分の彼女らの“成長”にも期待したい。
偉大で勇敢な父や兄みたいになりたくて戦う事を選んだ少女、応援したくなりますよ。