昨年12月に大急ぎでSPユニット配線をしていたので、気になっていた「見てくれ」と「音の不安定感」の解消を狙って配線をまとめ直しました。
こちらが昨日までの状態です。音がブレるのです。
こちらが対策後。配線にスリーブを被せて配線をまとめています。
CDPのWadia#6も馴染み始めた様でかなり安定したサウンドを奏でるようになりました。今回の配線のまとめはこのRCA箱システムだけで、自宅SP-707Jシステムや専務宅813Bシステム、事務所のオリンパスシステムでは最初からスリーブでまとめた状態で配線をしていました。これで全てのシステムの質感が揃って来ました。
現在ではこのRCA箱システムが事務所のメインSP化しています。昨年まではオリンパスシステムに大きく水を開けられていた音質が、今では逆転している様です。