日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

浴室大掃除

2015年07月22日 14時56分22秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

ムクゲ咲く

空堀川沿いにて
(H270722 撮影)



● 写真の上でクリックしてご覧ください ●





今日も妻はDSへ。DSへ行くのをあまり嬉しがらない高齢者もいるようだが、そんな方はもしかしたら 「針の(ムシロ)」 の上に座っているようで不愉快な一日にならなければ良いのだが、と、余計な心配をしてしまう

その点、妻はいつも 「DS好き」 なので私としてはまずは安心している

 「梅雨明け」 を待っていたのが溜めこんだ私の仕事。溜め過ぎてしまったが、誰も助けてくれる訳では無いのでコツコツと一つずつ片付けるしかない

優先度一番が 「浴室大掃除」 の仕事だ。世のプロの主婦の皆さんは浴室をどのように掃除しているのだろうか? 

浴槽内や立って見下す浴室の範囲ではいつも掃除しているが、ある時、ふと浴室の天井を見たら、汚れが目立つので少しビックリした

でもここに転居してから浴室の天井を掃除したのは数えるしかないので、そんな汚れも当たり前に溜まってしまったのだろう

だが天井を掃除するのはちょっと面倒なことに気付いた。いろいろな道具を使って試行錯誤しながら、たまにしか掃除しないので、この際に充分に綺麗にしましょうと、欲も出たので時間もかかった

(ついで)に普段はあまり気にせずに掃除しない所も洗剤付けて、ブラシで擦って掃除したので浴室内もピカピカになったようで気分も爽快になった

でもはっきり言うと、最近はあまり掃除をするのが積極的でなくなった。 「男が何で掃除なんかするんだ?」 との昔堅気の癖が私に 「あまり掃除なんかするなよ~」 と、悪の言葉で囁いてくる

でも 「掃除すると家の中が気持ちいいからねえ~」 と、善の声が私に囁くので、やはりそれに従うことにしましょう

今日は妻の入浴日。浴室がピカピカになったことを妻は気付くだろうか?