日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

スマホの文字化け

2015年07月23日 15時28分04秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

コブシの実

所沢航空記念公園
(H270723 撮影)



● 写真の上でクリックしてご覧ください ●




ある日、娘から 「私のスマホではお父さんのブログの文字が読めない」 との電話があったが、どうも電話だけでははっきりと判らなかったし、私はガラケ―・ユーザーなので実際に確認することもできなかった

先日娘が家に来たので見せてもらうと、この今日のブログのように背景色の中に白い文字を使っている文章の場合、その文字が白くなくて読めないことが判った

それでは長男の嫁さんもスマホなので、確かめるとやはり同じように読めないらしい

だが二人とも共通しているのはある背景色によっては白抜き文字で読めることも判った

私のブログはHTML言語で作っているが、そのHTML言語を知り尽くしている訳では無いので、私の文構成が悪いのかが気になって 「goo事務局」 にメールして確認してみた

その結果、

 『お問い合わせいただきました件ですが、スマホ版ブログでは、記事中の背景色を検知して文字色を読みやすく調整する場合がございます

そのため、ご申告の事象は、お客様のタグ構成の場合に、背景色を正しく検知できなかったために発生した事象でございました

この度は、ご不便をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます

なお、現在では修正してお客様のタグ構成でも背景色を検知し、文字が読めるようになっております

最後に、ご参考までのご案内となりますが、今後は 「STYLE属性」  による指定をお薦めいたします』

との返信をいただいた

そこで無い知恵を絞って 「STYLE属性」 による指定も試みて投稿しているが、結果的には何方のスマホでもどの背景色付きでも白抜き文字は読めていないのが現状です

ネットなどで調べてみると 「スマホの文字化け」 問題も多いことに気付いたが、白抜き文字が読めないのも 「スマホの文字化け」 だと私は思うようになったが、それは個々のスマホで設定可能であるとも説明があった

私がほぼ毎日投稿しているブログはホームページとしても使えるように作っています。そのために少し複雑になっていますが、それが私のやり方であり、面白味も感じているので、スマホで見ている方がもしおりましたら ”申し訳ありませんと” 謝るしかありません

念の為、また 「goo事務局」 へメールして再度確認中です