安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

全世代型社会保障構築会議の報告書承認

2022年12月17日 | 政治

令和4年12月17日

全世代型社会保障構築会議の報告書承認

 政府の「全世代型社会保障構築本部」(本部長・岸田文雄首相)は16日、

改革の方向性を議論する有識者会議「全世代型社会保障構築会議」(座長・清家篤元慶応義塾長)が同日まとめた報告書を了承した。

新たな子育て支援の給付創設や児童手当拡充案の令和5年中の早急な具体化が柱。

給付は高齢者、負担は現役世代という現状からの転換を目指し、所得に応じた高齢者の医療負担増を盛り込む一方、

介護については、結論を来夏に先送りした。

 

全世代型社会保障構築会議(11回)議事次第|内閣官房ホームページ (cas.go.jp)

   全世代型社会保障構築会議 報告書(PDF/727KB)

 

 

   

 

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立高校再編計画見直し

2022年12月17日 | 教育

令和4年12月17日

県立高校再編計画見直し

 

これまで関連資料

平 成 3 1 ( 2 0 1 9 ) 年 2 月

岡山県立高等学校教育体制整備実施計画の概要

https://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/595109_4946299_misc.pdf

 

平成30年2月3日 14:00から

岡山県高等学校教育研究協議会「提言」説明会が、津山市社会福祉事務所4階大会議室で開催されました。

  岡山県高等学校教育研究協議会「提言」説明会 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)

 

県教委は2022年12月16日に県立高校再編計画を見直す

   

 

   

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする