![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4f/967923f8ec526997ebd423dbd34ccfe3.jpg)
本日、午前中の風のない時間に恒例の枝豆の種まきを行いました。
まずは、畝を簡単に作り、マルチをたっぷり張りまくり、そのマルチに穴をあけて、2、3粒ずつ種を入れて、土を掛けて終了。最後にカラス除けの糸を張っておきました。これをしておかないと、種をカラスがもっていってしまいます。風がないと、一人で行うマルチ張りの作業もはかどり、マルチもきっちりと張ることが出来ます。
今年は枝豆の畝が2畝半。昨年は、種まきに失敗したので、今年は上手くいくよう願っています。これで、畑の一連の作業も終了。まだ一畝ほど余裕があるので、そこに何を植えようか、今年も迷っています。何を植えたかは、夏にお越しの際にご確認ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)