
この時期、当YHでは冬の間のご馳走、ハタハタ寿司を作るためにハタハタの調達を行います。当初は地元大曲での調達でしたが、この2年ほどは男鹿半島の漁港まで買出しに行っており、今年も本日、男鹿まで買出しツアーとなりました。
まだ産卵のため岸にたどり着く「季節ハタハタ」接岸のニュースはありませんでしたので時期的に心配でしたが、港に着くと漁船が入っており、仕分けの人も出ていて賑わっており、一安心。

一昨年購入した船がいたので、そこで直に交渉。今年はオス10キロで1,000円とメス2キロ2,000円。これにオマケがバケツ一杯分で、全部で15キロほどになりました。
大曲のスーパーで今買えば、1万円を越える量のものが、浜値で3,000円ほど。高速代と手間賃を考えても、男鹿まで出かけてしまいます。漁師さん曰く、今朝が初めてのまとまった量の水揚げだったとのことで、大助かりしました。明日、一日掛けて解体作業を行い、ハタハタ寿司を仕込む下準備をします。
