本日も朝から雪が降っていました。昨日の夜半には積雪が30cmほどになり、どうもこれで根雪になる気配が出てきたようです。さてそんな中、本日もハタハタの解体作業で一日が終わりました。
本日の作業で3キロほどのハタハタ寿司の材料が出来たことになり昨日分とあわせて約5キロとなりました。三枚におろした身の部分は寿司になり、頭と内臓は廃棄処分となりますが、残った中骨の部分。以前はこれも廃棄していましたが、量が多いのでもったいなく、数年前から「まかない用」として保存して、唐揚にしてカルシウムの調達源にしています。
昨日、今日とさばいたハタハタは、数日水に入れて血の気(赤水)を抜く作業の後、塩漬け、酢漬けとなり本格的に米麹でつける作業になります。出来上がりは今年もクリスマス明け頃となりそうですので、年末年始のお客様にはお出しすることが出来そうです。
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,532,055 | PV |