新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

雪かき三昧!

2014-12-07 23:07:39 | 畑・工作
本日で連続降雪4日目。夜半には積雪も50cmを超えて、過去20年遡ってもこの時期では最高の積雪量となってしまいました。朝から降り続いていたこともあり、今日は朝から久しぶりの雪かき三昧となってしまいました。

積雪時、通常では未明に除雪車が当YHの前の道を通ることや、お客様の出発に合わせて、朝、玄関入口を中心に一度、雪かきをして、その後、午後の寒さが緩む時間に屋根からの落雪の処理で一度、重労働を余儀なくされます。本日は、この他に、夜、屋根から落ちた雪が玄関前に溜まってしまったので3度目の雪かきを行う程になりました。

雪の少ない都会では、「雪かき」と一言で云ってしまいますが、こちら雪国では、通路などの雪を退ける「雪寄せ」とか、積った雪を処分するための「雪投げ」などいろいろな言葉があります。因み「投げる」は秋田だけでなく東北の標準語で「捨てる」を指します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする