ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)
わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。
名前のわからないシダ
2016-09-27 23:30:49
|
シダ
3週間前に買った直後の姿。
3週間後の姿。
買った時何枚かの葉が伸び始めていたので、3週間でだいぶボリュームが出てきた。
「クジャクシダ」と手書きで書いてあったが、クジャクシダではない。
ただ、葉先が獅子化していて、その部分はクジャクの尻尾に似ている。
新しく伸びた葉はまだ先端部が獅子化していない。
断定はできないが、「コタニワタリ」が獅子化したもののようです。
コメント
名前のわからないガステリアを植え替えてみた
2016-09-27 04:11:59
|
その他の多肉植物
右は前に植えてあった鉢。
これが植え替え前の姿。
ガステリア自身が成長とともに持ち上がり、今のも土がこぼれそう。
この状態ではまともに植えることなどとてもできない。
そこで名案?を思いつく。
画像で見てわかると思うが、邪魔になる部分だけ鉢を切り取ってみた。
高さでおよそ1センチ。
これで取り敢えずは収まったが、いずれまた上に持ち上がるだろう。
が、その時はその時で、また何か考えれないい。
画像はボケていても、頭の方はまだボケていない?。
コメント (2)
ミニウチワサボテン
2016-09-27 03:33:58
|
サボテン
去年は何度も記事にしたのに、今年は何となく忘れてしまう。
左が去年大暴れした方だが、今年は比較的おとなしい。
植え替えなどしていないので、根詰まりを起こしているのと、肥料不足なのだろう。
反対に、右の方が今年は元気です。
ついでなので・・・・。
ユーフォルビア・オンコクラータの綴化したもの。
「グーチョキパー」と言う名前で売られることも。
ほとんど放置状態なので、今年は育ちが良くない。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
「レリア・プリンセスキコ」が咲きました
ダーウインの進化論 追記です
これは「ビーララ系」かも 追記です
今度は「クジラのベーコン」です 最後が少し消えていたので修正しました
時にはこんなこともあるが 追記です
今回は「マツタケ」です
ブログネタも尽き始めてきたので、昔の話でも
モンキーテールに花が
また買ってしまったが・・・・ 追記です
またもや気まぐれです 追記です
>> もっと見る
カテゴリー
自然現象
(35)
日々の出来事
(18)
盆栽、コニファーなど
(35)
シダ
(62)
クリスマスローズ
(13)
お題に関する記事
(3)
ハオルシア・ガステリア・アロエ
(193)
園芸豆知識
(15)
花作り以外の話
(5)
塊根性多肉植物・ユーフォルビア・ガガイモ
(270)
気象に関する話
(22)
食虫植物
(44)
皮肉(毒舌)
(1)
昔話
(3)
サボテン
(527)
アガベ、サンセベリア、アロエ
(132)
多肉植物(メセン類)
(392)
その他の多肉植物
(734)
パイナップル科・チランジアなど
(58)
球根類
(485)
カトレアとシンビジウム
(255)
デンドロビウム
(148)
その他の洋蘭
(436)
えびね、風ラン、ウチョウランなど
(59)
観葉植物(斑入り)
(207)
シダ
(38)
山野草
(184)
花木
(259)
草花
(223)
その他全般
(53)
果樹・野菜
(76)
野菜
(67)
小動物、昆虫など
(211)
園芸センターで写した植物他
(102)
オカヤドカリに関する話し
(179)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
へそ曲がりおじさん/
光阻害 追記です
へそ曲がりおじさん/
生物学の現状 追記です さらに追記です
へそ曲がりおじさん/
今度は「クジラのベーコン」です 最後が少し消えていたので修正しました
みね/
今度は「クジラのベーコン」です 最後が少し消えていたので修正しました
ficusmore/
生物学の現状 追記です さらに追記です
ficusmore/
生物学の現状 追記です さらに追記です
ficusmore/
光阻害 追記です
へそ曲がりおじさん/
光阻害 追記です
へそ曲がりおじさん/
生物学の現状 追記です さらに追記です
ficusmore/
光阻害 追記です
カレンダー
2016年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2014年06月
2012年02月
2012年01月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について