3年前に買った「リュウビンタイ」です。
前にも一度買ったことがあるが、その時は3年で消えてしまった。
今回は3年経っても元気です。
高さはおよそ「90㎝」で、もっと大きくなります。
根元はこんな感じで、去年は葉が2枚出たが、今年は1枚だけ。
この後出そうな感じもあるが、これから出ると寒さでダメになるかも。
来年の春に出てくれると良いのだが・・・・。
これは2ヶ月ほど前に鱗片を外して挿したものだが、どうやら失敗のようです。
耐寒性はないので、屋外での冬越しは無理。
そこで少し切り詰めました。
これでも高さは80センチ近くあるので、かなり場所を取ります。
2021.09.03.
追記です。
鱗片挿しだが、1つは腐って消えました。
もう1つはまだ腐らないで残ってはいるが、何の変化もなく、いずれは腐って消えるかも。
で・・・・。
これが最近の姿です。
今までは1本しか出てこなかった葉が、今年は2本出ています。
これで4年目になるので、完全に定着したようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます