新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

小さなアロエとアガベ・メリデンシス錦    追記、申し訳ません

2020-05-26 00:44:19 | アガベ、サンセベリア、アロエ




「メリデンシス錦」はすでに紹介済みだが、この小さなアロエを忘れていた。

100均ではないが、値段は似たようなもの。

名前は調べればわかるのだろうが、めんどくさくて調べる気にならない。

そう、何時ものように、気まぐれで買ったのです。

小さいので、この程度なら置く場所に困らない。

2016.12.05.

 

 

追記と、お詫びです。

この記事、書いたのは3年半も前の事なので、載せ忘れた画像が何だったのか全く思い出せません。

最近何かと目にする小型のアロエだと思うが、さて何だったのだろうか。

何種類もあるが、さてどれだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコ物ユーフォルビア「孔雀丸」の挿し芽をしてみたが

2020-05-25 22:46:57 | 塊根性多肉植物・ユーフォルビア・ガガイモ

 

左が「孔雀丸」で、右は「九頭竜」です。

孔雀丸は2度目の開花だが、種ができそうな感じはありません。

が、今回また普通とは違う枝ができたので、2度目の挿し芽に挑戦です。

 

 

 

これは前回挿し芽をしたもので、発根したものとまだなものがあるようです。

 

 

 

今回挿し芽に使う枝です。

普通は1本だけの状態だが、これらの枝は途中から枝を出しています。

 

普通は実生で増やすらしいが、時折挿し芽で増やせる枝が出るらしい。

が、その正体は不明です。

 

なので「ひょっとするとこの枝かも」という期待を込めての挿し芽なので、結果がどうなるかはまだわかりません。

 

 

 

前回は本数が多かったので少し大きな鉢にしたが、今回は小さ目な鉢です。

 

 

 

こちらは「九頭竜」だが、まだ普通の枝しか出ていません。今年は比較的よく日に当てているので間延びしていないが、日光不足だと細長く育つようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス(ヒッペアストラム)でも   画像を追加します

2020-05-25 03:23:41 | 球根類

 

これは雨がやんでちょっと薄日が差した時に写したが・・・・。

この後個別に写し終えた直後にまた雨です。

 

 

 

ダンシングクイーン。

八重咲で豪華な花だが、花茎が曲がっていて、花は半分下を向いています。

 

 

 

レッドライオン。

大輪で真っ赤な花です。

先日買ってきた「アラビアンナイト」はよく似ているが、もう少し黒味を帯びた花です。

 

 

 

名札の文字が消えてしまい、「ロザリー」だと思うが。

 

 

 

アップルブロッサム。

チョッと色が薄いように思うが。

 

 

 

これは名無しです。

後2種類咲くのだが・・・・。

 

今夜もまた雨が降っているので、うまく咲いてくれるのか。

本当は雨除けをしてやればいいのだが・・・・。

もうそんな場所はありません。

 

追加の画像です。

 

 

エクスポージャです。

 

 

 

リローナです。

 

取り敢えずはこれで終わりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでも良いことだが、断崖の女王に種ができました

2020-05-25 03:15:14 | 塊根性多肉植物・ユーフォルビア・ガガイモ

 

今年は気まぐれに自家受粉をしてみたが、予想以上に種ができてしまい、これをどうするかが問題です。

で、自家受粉に成功するとすぐに子房が膨らむが、失敗すると干からびて落ちます。

上部の左側がそうです。

 

 

 

受粉するとこのような蜜が出ることもあります。

 

ちなみに・・・・。

 

 

咲き始めは雌蕊が短いので花の先端をつまんでやるだけでも受粉をするが、手前の2つのように、雌しべが外に出てしまうとだめです。

なので、左上の花くらいがチャンスかも。

 

種は非常に微細で、一莢あれば嫌というほどできます。

 

その割には買うと高いのだが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造形の妙?   何故このような形になったのか

2020-05-24 23:07:11 | その他の洋蘭

 

バルボフィラム・マキシマム。

またの名を「コブラオーキッド」というそうです。

 

 

 

ランの花には実に奇妙な形の花が多いが、これは花より「花茎」のほうが奇妙かも。

 

 

 

これが花です。

花の大きさは5ミリほどで、花茎のほうは1.5センチにもなります。

 

 

 

 

花は小さいながら、蘭らしい花です。

が、実際は小さいのでよく見えません。

で、買ったのは2年前のちょうど今頃です。

去年も咲くには咲いたが、作落ちさせてしまい、花茎は貧弱でした。

取り敢えずは元気になったようなので、来年もまた咲いてくれる?。

 

バルブが4本になったので、花が終わったら2本ずつに切り分けるつもりです。

植え変えはせず、このままの状態で匍匐茎を切り分けるだけです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と丈夫な「明日香姫」

2020-05-24 03:47:59 | サボテン

 

 

 

1年ほど前に買ったのだが、名札はついていません。

真っ白な棘が特徴的なサボテンで、マミラリアの仲間だそうな。

で、調べてみると「明日香姫」であることが判明。

が、「銀毛丸」ともいうらしい。

 

で、三角柱に接ぎ木されたものは子供を外して挿しても発根しないものが多いが、これは意外とよく根を出すようです。

台木の三角柱は寿命が短く、3年か4年持てば上出来かも。

台木がダメになれば接ぎ木したサボテンもダメになる。

 

が、明日香姫は大丈夫なようです。

 

で、去年はたくさん花が咲いたのに、今年はなぜか1輪だけ。

花も小さくてあまり目立たない色なので、咲き終わってから気が付いたが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今咲いているデンドロビウムでも   その2

2020-05-23 23:21:18 | デンドロビウム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近はほとんどほったらかし状態なので、以前のようにきれいに咲きそろわなくなりました、

どれも5年以上植替えもせず、それで最近は育ちも良くない。

ウッカリ植替えもできず、これからは少しずつ消えてゆく方向です。

 

余裕があれば「高芽」やバルブを挿して株の更新もするが、最近は置く場所の関係もあり、その気も起きなくなりました。

まだ何種類かあるので、それはまた改めて。

 

品種名を書きたかったが・・・・。

名札が半分折れたり、文字が読めなくなったものが多く、面倒なのでやめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は3つ消えたが・・・・

2020-05-23 03:30:20 | 多肉植物(メセン類)

 

去年の暮れに買って植え替えた鉢だが、残念ながら、3つ消えました。

早い時点で1つ消えているが、これは最初から無理だと思っていたので、どうでもよいが。

で、これで残りは25個に。

病気で消えたわけではなく、「たまたま」だと思うが。

 

栽培方法に問題があるなら、もっとたくさん消えてもおかしくないので。

 

ちなみに、消えたのはこの鉢だけです。

 

 

 

 

 

この2鉢は去年の1月の終わりごろに買ったもので、こちらはすべて無事です。

 

そして・・・・。

 

 

 

これは今年の2月下旬に買ってきたもので、こちらもすべて問題ありません。

 

正直、時には原因不明で消えるものも出るのです。

さて・・・・。

 

問題はこれからです。

来月くらいから休眠状態に入るので、夏場の3か月をどう過ごさせるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと変わった感じの松葉菊です

2020-05-22 03:43:34 | 園芸センターで写した植物他

 

花は普通の松葉菊と同じだが、茎は木質化してかなり硬くなるようです。

 

前にも一度見ているが、その時は値段が高くてスルーしました。

が、今回は少し株は小さいものの、値段は半分以下の「500円」です。

なので、話のタネにと一鉢買ってきました。

 

ちなみに、買ったのは先週の木曜日(14日)です。

その前に外出したのは・・・・。

「4月28日」だったので、16日ぶりの外出です。

その後はまだ外出はしていません。

こちらはまだ「緊急事態宣言」は解除されていないので、次の外出は月末あたりになると思うが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「カルミア」でも

2020-05-21 23:15:49 | 花木

 

かなり大きくなっているので毎年見事に咲くが、特別な手入れは全くしていません。

で、カルミアは非常に花付の良い木ではあるが、それが災いをして上手く育たないことも多いようです。

 

鉢植では「枯死」もあるので。

 

 

 

これはやや色の濃い品種で、最近はあまり見かけなくなったが、真っ赤な品種もあります。

 

で、この木はまだ小さい(去年花の咲かなかった鉢植を買ったものです)ので、この後花は全て摘み取りました。

もったいないとは思うが、このまま咲かせておくと木が疲れてしまい、新芽の出が極端に悪くなり、最悪だと、それが原因で「枯死」ということもあります。

そう、かつてはそれを知らないで何本も枯らしているのです。

 

真っ赤な花の品種もそれでダメにしているので。

地植えである程度の大きさになると大丈夫なようです、

 

 

 

 

こちらはほぼ白の品種です。

これは買ってから6年くらい経つが、2年前までは花芽の数を半分以下に減らしていました。

そして、去年からは普通に咲かせています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする