Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

ボフスラフ・マルティヌーの少女の夢H.22を聴く

2014-11-30 20:53:17 | ボフスラフ・マルティヌーの作品
一昨日、昨日とウォーキングを休んでいます。
今回取り上げるのはマルティヌーの作品で、
1910年に作曲された少女の夢H.22である。
聴いたCDはイェネ・ワリンゲローヴァのメゾ・ソプラノ、
ジョルジオ・コウクルのピアノ伴奏による。
ピアノの力強い前奏に続き、メゾ・ソプラノが歌うメロディーは、
堂々とした感じがあり、舞曲風でもある。
最後はピアノのみが残り、淡い感じで終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする