Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

バックスとホルスト

2007-02-27 21:58:03 | アーノルド・バックスの作品
朝血圧計で血圧を測ると最高血圧が172もあった。
改善への道のりは遠いなあと思うと少しメランコリックになる。

今日は西谷から二俣川まで相鉄沿線を歩く。
50分弱の道のりは最近お決まりのコースとなっている。

今日はバックスの交響曲第2番と第4番を聴きながら歩く。
バックスの交響曲はロマンティックだ。
一瞬映画音楽のようにも思える部分のある音楽でもある。

交響曲第4番は船で大海原に航海に出て
冒険に出かけていくような情景が浮かぶ。

ヴォーン・ウィリアムズもバックスもホルストと関係している。

ヴォーン・ウィリアムズはホルストの親友であり、
バックスの弟が占星術に詳しかったことが、
その話を聞いたホルストの刺激になり、
組曲「惑星」という作品の着想につながっていった。

色々作曲家同士のネットワークがあるのだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと買った血圧計 | トップ | 二流の人って?、そしてラッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アーノルド・バックスの作品」カテゴリの最新記事