大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

終わらないでー‼︎な夜

2014-11-17 17:53:21 | イベント

楽しかった!

おとといのライヴは、その一語に尽きます。
いや、いつもライヴはドキドキわくわくなんですが、今回はそのパワーがスゴくて。スゴイな、諏訪圏のおじさま達。(※注 一人若い人含む)


まずはNaturals。
大麦小麦初登場です。

現れたのは、ハットに開襟シャツ、ダブルのジャケットに、大きなサングラスで顔を半分隠したヴォーカル・HAMAさん。
なんか、ウサン臭さギリギリのカッコよさ!何が始まるの⁈

そしたら…
まんまカタカナで唄う英語歌が!
身をよじらせて、全身でほとばしるHAMAさん!
これは、なんともたまらん感じ!楽しい‼︎
他のメンバーのみなさんも、実に嬉しそうに、のびのびと演奏してて。
熱演のあまり、スペシャルなハチミツで途中喉を潤したり。
すべてが、すごくチャーミングなバンドで。
他に居ませんよ、こんな方たち。わたし大好きになりました。


そしておなじみ、Off workのステージ。

いつもカッコいいナンバーでみんなを夢中にさせてくれるんですが、今回はさらにパワーアップしてて。

なんというか、決めがビシッ!と絶妙で。聴いていて気持ちがイイんです。
気がつくと、踊ってるわたし。
後ろの方、その節はお見苦しくてすみませぬ(苦笑)。



スペシャルゲスト、美濃戸に住むkunioさん。
マンドリン&ヴォーカルで参加してくれました。
味わいのある、暖かい唄声が素敵でした。

DETTOさんTシャツにご注目!ストーンズですよ。
よみがえる東京ドーム…yeah!

いつもながら、満席でにぎやかな夜でした。盛り上がってくれたみなさま、寒いなか、ありがとうございました!

今度は、もっと駐車場確保することにしますー。


(M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする