そろそろ、お休みが終わり会社が始まったり新学期が始まったりしたようですね!
大麦さんは、2日からやっていますが、ランチは毎日常連さんが顔を出してくれたり、たくさんのお客様に来ていただいています!うれしいこと!
そんな新年2回目のランチメニューが始まりました!
マッシュポテトに、生クリームを入れたトマトソースで軽く煮たサーモンを乗せました。
昨年末、新しいメイン皿を購入したことで、違う盛り付けやメニューが生まれてます。
そう、食器を変えてみることで献立が決まることもあるのですよ!
毎日の献立に行き詰まったら、ちょっとお皿やなんかを変えてみたらいかがでしょう〜
1/6(金)〜9(月)のランチメニュー
✳︎サーモンとマッシュポテトのトマトクリーム
✳︎生ハムと青い野菜のペペロンチーノ風パスタ
✳︎チキンとれんこんシャキシャキカレー
✳︎オニオングラタンプレート
今回は、10日(火)〜13(金)まで冬休みなので、このランチは4日間です。
パスタは、ブロッコリーや小松菜、ほうれん草など緑色のお野菜をたくさん使ったオイルベース。
最近、ソースっぽいのが多かったのでシンプル塩味で。
柔らかめにゆでた野菜がパスタとからまって良いです!
カレーは、レンコンを乱切りにして素揚げ。
輪切りにするより味が濃く感じますね〜
うん、これだけでもうまい 笑
さて、もう余談コーナー 笑笑
クリスマスあたりから忙しく、体が凝って凝って仕方ない!
昨日は、雪が無さそうだし守屋山でも登ろうかな?と思っていたのですが、山頂は昼間でも−8℃とからしいので、そうそうにあきらめていつもの小泉山へ2017年初登山!
最近のこむぎのお気に入りルートは、粟沢口から直登でなく富士浅間神社の参道を回るコース。
途中に、厳しい修行をして民を救ったといわれる行者さんを祀った仏様などがいらっしゃる。
仏様の前には小さなさかずきが置いてあるので、いつもそこに持ってきたお茶を入れて拝んできます。
昨日はホットルイボスティー。
喜んでもらえたでしょうか?
しかし、雪が無い!だから登れるんですが、ちょっとこの先不安ですね〜
また去年みたいに雪不足になるのかなあ。
あ、上古田口なんかの北斜面にはうっすら雪がありましたし凍ってるかもしれませんので、ご注意。
南小泉口から下山しましたが、まだまだ歩き足りない。
ファミマでサンドイッチを買って、粟沢観音さんへ。
あ、あの急な階段は下りるだけにしました 笑
粟沢観音はむかーしむかしは小泉山にいらしたそう。
そして、戦国の世には粟沢城がありました。
今でもなんとなく、堀なんかは地形としては残っているのかな?
そして、東海高校の横を通り畑のあぜ道を歩きまして。
この広い畑の中に、こむぎには見つけたかった碑があります。
写真のこの傾いた碑は「御別当宮」の跡。
「ごべっとう」と発音します。
変わったサウンドですね〜
いや、この場所には御別当というおやしろがあったのですが、諏訪藩の時代に農地になったことで、神之原の七社明神社の中に移動して祀られることになったそう。
H田のおいちゃんからは
「碑ぐらい残ってるら。
けっこう下のほうだで」
と聞いたので、今回見つけに。
ありましたよ!
ほお〜お、昔々はここにも神社が。
静かに感動。
お散歩途中のご夫婦も手を合わせていました。
しかし御別当の意味がわかりません 汗
実は店の下に広がるこの田園風景、昨年から約3年ほどかけて圃場整備で工事が始まったので、もうしばらく見られなくなります。
この御別当跡の碑はどうなるのかな、、、
クレソン畑。
寒さで凍みてました。
あ、この神之原の畑、田んぼの水は蓼科の大河原堰から引いているそう。
上の写真は店のあたりからみた風景。
サンライフを通り抜け、石碑や昌林寺、消防署向かいの御射宮司社跡を見ながら家に着きました。
あ、こちらのミシャグジさんも今は七社にいらっしゃるのじゃなかったかな?
昨日のウォーキング距離は約14000歩、9キロほどでした。
汗ビッショ!
玉川散歩、いつも満たされる!
みなさまも、地元の近い場所をウォーキングすると発見があるかもですよ〜〜〜
1/9(火)から12(金)まで冬休みです。
(長円寺さんで除夜の鐘をつきに行きましたら!92番目でした〜 108つの煩悩の中に入ったぞ!ひとつくらいボンノウがなくなればいいが こむぎ)