大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

大定番 ムール貝のリゾット あたたまりますよ

2017-01-27 19:09:41 | メニュー
最近、朝のパン食をやめて発芽玄米のお粥を炊いて食べているこむぎです。
ぬるんとしたお粥分が冷えた内臓にとても優しい。
ちょっとの和風や中華なお惣菜と。
あっついお茶やおつゆはカラダがカーッと熱くなるけど、冷めるのも速い。
でもお粥やリゾットは優しく全体的に温めてくれますよー
うん、よりよく働けそう〜



なーんてこじつけてみましたが、夜メニューの大定番のムール貝のベルギー産白ビール蒸し、からのリゾット。
生クリームやチーズが、貝のエキスと相まってリゾットの方が人気です!
写真は2皿分を分けたもの。
貝をつけてくださいとのご注文でした。

ぜひぜひビールとともに、、、


ただいまの樽生は愛知・Yマーケットの金山ゴールデンエール
なかなか買えないYマーケットのビール。
今回素早くゲット‼︎
少しの余韻が後をひきますね〜
食事にも合います。




1/27(金)〜2/1(水)のランチメニュー

✳︎白身魚ムニエル ゆず塩バターソース

✳︎鶏ミートボールのクリームソースパスタ

✳︎豚のマッサマン風カレー

✳︎オニオングラタンスーププレート





ずいぶんと暖かい今日。
こんな軽いお魚ランチはいかがでしょう?
こむぎの実家の柚子をたくさんもいできました。
それを塩漬けにしたものをバターと合わせます。
軽〜く香る冬の香り。
爽やかに。

カレーはマッサマン風カレー。
「マッサマン」とは「イスラム教の」という意味だそう。
だから、豚肉はあり得ません‼︎
が、入れてみました。
ナッツとココナッツミルクの香りでごはんモリモリ〜〜



さ、余談コーナーですよ〜

こむぎのジムニー軍大夫のご機嫌がまた悪いため、修理に。
しかし代車がないとのこと!で、いちにち歩きで過ごしてみることに。

いやー地方に暮らしていると、車が無いってなかなかないですよね。
最近は、ここらの神社や郷土史に興味があったりするので、歩いて堪能するには今の私はきっと満足できる!
歩くのは全く苦じゃないしね!

茅野駅まで歩いて行く途中に、気になってた逹屋酢蔵神社に。



御小屋山から御柱をいただくという由緒ある神社。御柱でかい!
逹屋と酢蔵、建物が神社名になっている、珍しい神社だそうです。

境内には不動明王もいらっしゃいました。



写真は、ビールマニアでもあり不動明王マニアでもある笠井のアニキからいただいちゃいました。

諏訪大社のお膝元は、神宮寺が真言宗だったからか、真言宗が多いようにも思えまして、神社やお寺、ちょっとした辻なんかにも不動明王の姿を見てとれます。
この不動明王様、なかなか立派だとアニキも言ってますなー
うん、なかなかいい逹屋酢蔵神社!

それから茅野駅まで歩く途中には、茅野駅西口横内付近は断層があると聞きまして。
確かに急こう配ですねー
このエリアは、道もせまく車で走ることはほとんどありませんで、歩いたからこそ土地を感じる事もできます。

電車に乗って岡谷駅まで。
この時期の各駅停車は、自分でボタンを押してドアを開けます。
で、入ったらまたボタン押してドアを閉める。寒いから!
そんな一連の行為すら戸惑う茅野在住16年目 汗


岡谷スカラ座で、映画「沈黙」を見てきました。
岡谷駅に下りたのもはじめてー
車ではしょっちゅう行きますがね。
ぜひ観ようと思っていた遠藤周作の小説隠れキリシタンを描いた代表作です。
久々に心に残る映画でしたよ〜
(今日は、朗読家の岡埜葡萄さんとこの映画についていろいろお話ししました!お客様と共有できるのはとてもウレシイこと)

重たい余韻は決して嫌ではなく、電車の時間まで映画のことを考えながら岡谷駅周辺をブラブラ。



駅近くのお宮の真ん中にカワイイ仔。
とりあえず私はお宮や祠、お地蔵さんなんかあると拝むくせがあるので拝むが、この仔を拝んでいるような気持ちに 笑

全く、隠れキリシタン題材の沈黙見た後でカンタンにお宮にも手を合わせる。
我ながら、ものすごーく宗教観?が、日本人なんだなあと思いましたよ! 苦笑




車を取りに茅野駅から歩いた時の八ヶ岳。
車だと動いているからね、ゆっくり眺めたい風景です。
普段車で行く道を歩いて回るのもとても新鮮で良かったです!
かなりの充実感と発見アリですよー
オススメ!




(次は下諏訪を歩きたいこむぎ カフェなんかもいろいろありますしね!)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする