茅野はやっと梅が咲き始めたところ!
桜じゃなくて梅だ!
今週は、雪が降ったり雨がざあざあ降ったり、ぬくとかったり(暖かいという諏訪弁)、めまぐるしく変わるのも春が来た、という感じですね!
朝、店に来たらいっせいにムスカリが頭を出し始めていました!
アンド、雑草もいっせいに〜〜〜
びっくりしたなあー
ふきのとうも目星を付けてたところは、もう弾けて花開いていまして。。。
これからは標高を上げていくぞ!
春のメニューも色々と。
大好評のふきのとう入りバーニャカウダ。
要するにふきみそみたいなもんで。
特に、ジャガイモやサツマイモにつけると美味!
富山産ホタルイカのパスタは、オリーブ風味で。
ドライトマトとプチトマトとでいろんな美味しさ。
本日のちょこちょこ盛り(サラダ付き1000円)にもふきのとうバーニャカウダをつけました〜〜
以上のメニューは夜のメニューです。
ちなみに今夜の黒板メニュー。
いっぱいあるなあ〜〜
500円前菜の真あじのエスカベッシュが人気です。
スウィーツはこんな感じです。
苺メニューは外せないですよ〜
みなさん、お早めにね〜
4/7(金)〜12(水)までのランチメニュー
✳︎ハーブ・ローストポーク 春野菜煮込み添え スパイスオイル付き
✳︎青魚とオリーブのトマトソースパスタ
✳︎手羽先のヨーグルトカレー
✳︎オニオングラタンプレート
✳︎スコーンセット
野菜がいっぱい!
生野菜も煮込み野菜も!
ローストポークには、春野菜の煮込みを添えて一緒に召し上がってください。
ごま、クミンやコリアンダー、鷹の爪、ニンニクなどの辛味のあるクセになるオイル「アリッサ」も手作りです。
ジューシーなお肉と煮野菜にかけると、ごはんが進むう〜〜
一気に中近東に飛んでいくよー
ヨーグルトでマリネした手羽元は、トマトたっぷりのカレーソースでゆっくり煮込みました。
うまいね!
次の樽生は、アウトサイダーブルーイングのベルジャンホワイトです!
from山梨。
春にぴったりな軽い旨みのビールですよ〜〜〜
〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉
去年の今頃は、上社山出しが終わったあたり。
下社の山出しがもうすぐの頃。
興奮冷めやらない日々でした!
御柱ロールケーキをMさんは作りまくっていましたねえ〜〜
来月で一年経とうとする御柱はだんだん貫禄ついてきたようです。
生木っぽかったのに、神様が宿ったからでしょうかね、だんだんと色が濃くなってきたようです。
こちらは夕方の前宮一の柱。
そんなことを思いながら、上社本宮に行きました。
まあしょっちゅう行ってるんですがね
こむぎはたいがい御柱が通る御柱街道の脇の駐車場に車を停めて、布橋を通りお詣りをします。
その時布橋から見えるのがこの硯石。
奥に緑の苔に覆われた大きな石が見えます。
硯のような形なのでしょうか?
私ごときは中に入れないので近くでは見れませんが、、
人によっては、これが御神体だという方もいますが、御神体は諏訪大社によると後方の山、御山ということ。
しかしこの硯石も磐座(いわくら。神様が降臨すると言われている)だそうで、諏訪七石のひとつに数えられています。
ちなみに手前の門は、四脚門(よつあしもん)。
戦国の世に、信長勢が武田勢を攻めた際、信玄が大事にしていた本宮を焼いてしまった!
その後、徳川家康がこの四脚門を寄進したそうで、重要文化財になっています。
なんと〜すごい歴史がある門ですわ〜
現人神の大祝しか通ることが許されなかったといいまして、現在は重要な神事の時のみ使われるということ。
そういえば、昨年の里曳きのときの御柱迎えの行列は、こちらから出発していましたね。
四脚門の奥の硯石。
今日は硯石をゆっくり拝見させていただこうと思っていたら、偶然にも神職の方を写してしまい、お勤めを見ることができました。
こむぎはなぜか夕方5時くらいにお詣りすることが多いのですが、この時間、神主さんがお勤めをされることに気がつきました。
(秋宮に5時くらいに行った時も同じく。秋宮は本宮よりも参拝する拝殿が近く、近くでお勤めを見られますので、よく見えましたよー)
正装?してらして、拝殿の中で祝詞を上げて、神様のごはん?のようなものをお供えしているようにも見えます。
そして、拝殿内にある太鼓を叩きます。
そのあとは御柱にも祝詞を上げているようでした。
二の柱のあとは布橋を通り、昨年6月に遷座された東宝殿(に見えましたが、ちがうかもしれません)に一礼されていきました。
伊勢神宮なんかも、神様のお食事のための田んぼがあり、毎日欠かさずごはんをお供えするそうです。
お寺はご本尊が安置されているし、お坊さんがお経をあげたりするのも一般人からみれば分かりやすいですよね。
しかし、神社ってのは神様の実体を感じるのは難しいものですね。
しかしどちらも、何百年とやってきた毎日欠かせないお勤めがあるのですね〜〜〜〜
こうして何回もお詣りしている場所でも、いつも発見があり、また足が向いてしまうわけです 笑
(今日の大麦さんBGMはお友達のギタリスト川手直人さんから始まり、古〜いジャマイカのあたたかなスカアルバムなんかをながしていました。春にぴったりでした こむぎ)