いやー、最近冷えてますね!
今日は昼間でも気温がプラスにならなかったんじゃないかしらー?
クリスマスも終わり、2018年もあと3日。
お仕事納めの方も多いのでは?
お客様と「良いお年を!」とご挨拶している毎日です。
たくさん通ってくれた方も多く、新たな出会いもあった一年。
来年も楽しく営業したいものです!
大麦さんの年末年始のスケジュールです。
12/29(土)通常営業
30(日)通常営業
31(月)お年取り テイクアウト料理のみお渡し ランチはやりません
1/1(火・祝)お休み
2(水)〜6(日)通常営業
✳︎3(木)は営業します
7(月)〜10(木)冬休みします
こんな感じでやります。
がんばりますよー
ぜひお正月休みは足をお運びください〜
12/28(金)〜1/3(木)までのメニュー
✳豚肩ロースの八角風味煮豚とターメリックごはん
✳︎白身魚と自家製ドライトマト、富山産里芋のパスタ
✳︎チキンのホワイトキーマカリー
✳︎オニオングラタンプレート
✳︎スコーンセット︎
お正月をはさむことだし、なんとなくハレの感じのランチです。
またもや黄色いごはんが見えない!
八角やショウガ、トマトとお醤油、黒糖で煮た豚かたまりを、ごはんに乗っけました。
お肉が柔らかくて美味しい〜〜
鶏ひき肉のキーマカリーのナムプラー、ココナッツミルクバージョン。
パウダースパイスは入れずに、ホールスパイスだけでカレーに仕上げています。
辛味は少なめ。
レモンを絞ってめしあがれ!
ただいま8Peaksさんのビールは品切れです。
また来年仕入れまーす!
〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉
このコーナー、みなさんよく読んでくださっています!
そして、今年平成30年はお諏訪さまの導きか、いろいろな方とお知り合いになりました!
諏訪信仰、縄文、祭祀、郷土史、民俗学、歴史なんかをたくさん勉強して、フィールドワークも仲間と参加して充実した年になりました。
また来年もこっち方面でも充実させたいものです。
大麦企画で何かイベントもできたらなあ、なんて!
昨日の休み、先週の休みも店の買い物なんかで諏訪をウロウロしてますが、
合間に諏訪大社四社を回りました。
年末は毎年四社お参りしています。
昨日は下社方面。
一年のお礼を言いに行きましたよ!
久々に万治の石仏さんにもお会いしてきました。
H田のおいちゃんは、まんじのいしぼとけ、と言います。せきぶつ、とは言わない!
だからこむぎも、まんじのいしぼとけさんと呼ばせていただきます。
あまりにも有名な石仏さんですので、詳しい説明は省きます。
お参りの仕方は、石仏さんの回りを時計回りに3回回ると願いが叶うとされています。
なーんか嬉しいなぁー
あっ、おバカな友人は注意書きをちゃんと読まずにその場でクルクル回っていました 笑笑
ちがうっつーの!
「おめさま何やってるだ〜〜?」
って石仏さんから聞こえてきそうです。
万治さんの手の形から、阿弥陀如来だとはわかりましたが、胸になにやらナスカの地上絵のような縄文土器にも使いそうなタッチの彫り物が施されています。
なんだこれは!?
芸術家、岡本太郎も大絶賛した万治の石仏さん、それまで考古学的な価値しか論じられてこなかった縄文の足跡に、美を見出した最初の方と言われています。
と、まあそんな感じでこむぎの諏訪ふぁんくらぶっ2018もそろそろフィナーレでございます!
あっ二年参りはいけるかなー?
こんな余談コーナーも、今年も長いことお付き合いありがとうございました。
また2019年も、
〈諏訪ふぁんくらぶっ〉
〈今週の1枚です〉
〈今週の1冊です〉
なんかも更新していきますよー
あっ映画なんかも書いてみようかな!
〈今週の1本です〉も発足するかも??
〈31日にあと一回ブログを書く予定でいます!良いお年を、はその時に!こむぎ〉
今日は昼間でも気温がプラスにならなかったんじゃないかしらー?
クリスマスも終わり、2018年もあと3日。
お仕事納めの方も多いのでは?
お客様と「良いお年を!」とご挨拶している毎日です。
たくさん通ってくれた方も多く、新たな出会いもあった一年。
来年も楽しく営業したいものです!
大麦さんの年末年始のスケジュールです。
12/29(土)通常営業
30(日)通常営業
31(月)お年取り テイクアウト料理のみお渡し ランチはやりません
1/1(火・祝)お休み
2(水)〜6(日)通常営業
✳︎3(木)は営業します
7(月)〜10(木)冬休みします
こんな感じでやります。
がんばりますよー
ぜひお正月休みは足をお運びください〜
12/28(金)〜1/3(木)までのメニュー
✳豚肩ロースの八角風味煮豚とターメリックごはん
✳︎白身魚と自家製ドライトマト、富山産里芋のパスタ
✳︎チキンのホワイトキーマカリー
✳︎オニオングラタンプレート
✳︎スコーンセット︎
お正月をはさむことだし、なんとなくハレの感じのランチです。
またもや黄色いごはんが見えない!
八角やショウガ、トマトとお醤油、黒糖で煮た豚かたまりを、ごはんに乗っけました。
お肉が柔らかくて美味しい〜〜
鶏ひき肉のキーマカリーのナムプラー、ココナッツミルクバージョン。
パウダースパイスは入れずに、ホールスパイスだけでカレーに仕上げています。
辛味は少なめ。
レモンを絞ってめしあがれ!
ただいま8Peaksさんのビールは品切れです。
また来年仕入れまーす!
〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉
このコーナー、みなさんよく読んでくださっています!
そして、今年平成30年はお諏訪さまの導きか、いろいろな方とお知り合いになりました!
諏訪信仰、縄文、祭祀、郷土史、民俗学、歴史なんかをたくさん勉強して、フィールドワークも仲間と参加して充実した年になりました。
また来年もこっち方面でも充実させたいものです。
大麦企画で何かイベントもできたらなあ、なんて!
昨日の休み、先週の休みも店の買い物なんかで諏訪をウロウロしてますが、
合間に諏訪大社四社を回りました。
年末は毎年四社お参りしています。
昨日は下社方面。
一年のお礼を言いに行きましたよ!
久々に万治の石仏さんにもお会いしてきました。
H田のおいちゃんは、まんじのいしぼとけ、と言います。せきぶつ、とは言わない!
だからこむぎも、まんじのいしぼとけさんと呼ばせていただきます。
あまりにも有名な石仏さんですので、詳しい説明は省きます。
お参りの仕方は、石仏さんの回りを時計回りに3回回ると願いが叶うとされています。
なーんか嬉しいなぁー
あっ、おバカな友人は注意書きをちゃんと読まずにその場でクルクル回っていました 笑笑
ちがうっつーの!
「おめさま何やってるだ〜〜?」
って石仏さんから聞こえてきそうです。
万治さんの手の形から、阿弥陀如来だとはわかりましたが、胸になにやらナスカの地上絵のような縄文土器にも使いそうなタッチの彫り物が施されています。
なんだこれは!?
芸術家、岡本太郎も大絶賛した万治の石仏さん、それまで考古学的な価値しか論じられてこなかった縄文の足跡に、美を見出した最初の方と言われています。
と、まあそんな感じでこむぎの諏訪ふぁんくらぶっ2018もそろそろフィナーレでございます!
あっ二年参りはいけるかなー?
こんな余談コーナーも、今年も長いことお付き合いありがとうございました。
また2019年も、
〈諏訪ふぁんくらぶっ〉
〈今週の1枚です〉
〈今週の1冊です〉
なんかも更新していきますよー
あっ映画なんかも書いてみようかな!
〈今週の1本です〉も発足するかも??
〈31日にあと一回ブログを書く予定でいます!良いお年を、はその時に!こむぎ〉