<マルカンデパート大食堂(2)>
巨大なソフトクリームは、この食堂の名物だそうだ。
定食、丼、洋食、中華、蕎麦、うどん、寿司・・・なににしよう、気が狂うなあ。
迷いに迷ったが、よし決めたぞ。
購入した食券を通路にいたウェイトレスに、「あそこに座るから」と誰もいないテーブル28番を指差して渡し、半券を受け取って席についた。
三世代座っているテーブルもちらほらある。
たしかにこの食堂なら、爺ちゃん婆ちゃんから孫まで豊富なメニューがあるから楽しめる。
この春から禁煙になったと注意書きがあるが、ということはこの春まで喫煙できてたわけで、いやいやつきあってデパートにきた煙草好きのお父さんも、生ビールをグビグビ飲みながらパカパカ吸えたわけだ。
いまは階段口のガラス扉をあけたところに喫煙場所が設けられている。
「おっ・・・あれは!」
品のいいお婆さんがロングトールソフトを、実に器用に箸を使ってパクパク食べている。相当熟練の技である。
わたしはあっけにとられるが、別にほかの誰も注目しない。ソフトに箸はここでは珍しくないようだ。
グルリと周囲を見回すと、どこのテーブルでもソフトクリームとかパフェとかを食べている。
たしかにソフトは百四十円と異常に安かったから一番人気なのだろう。
人通りのあまりない商店街だったがこの食堂は大人気らしく、この時間帯なのにけっこうな客数がいる。マルカンデパートの売上において、この食堂の部分が相当部分を占めているというのも頷ける。
「お待たせいたしました、力中華です」
やあ、きたきた。
迷いに迷って変なのを頼むなあ、と思わないでほしい。どれにしようか迷っているときにこの料理サンプルと眼があってしまったのだ。
<お願い。今日のノルマに足らないの、後生だから頼んで・・・>
そんな声がサンプルから聞こえてきちゃったのだ。
はいっている餅が本格的で、さすがに都会の切り餅とは違う。ラーメンも、合格点であった。
これで、五百円でおつりがくるのが、なんとも嬉しい。
信号を渡ったところで、「あそこが大食堂だな。また、必ず来よう」とマルカンデパートを振り返るわたしだった。
→「マルカンデパート大食堂(1)」の記事はこちら
巨大なソフトクリームは、この食堂の名物だそうだ。
定食、丼、洋食、中華、蕎麦、うどん、寿司・・・なににしよう、気が狂うなあ。
迷いに迷ったが、よし決めたぞ。
購入した食券を通路にいたウェイトレスに、「あそこに座るから」と誰もいないテーブル28番を指差して渡し、半券を受け取って席についた。
三世代座っているテーブルもちらほらある。
たしかにこの食堂なら、爺ちゃん婆ちゃんから孫まで豊富なメニューがあるから楽しめる。
この春から禁煙になったと注意書きがあるが、ということはこの春まで喫煙できてたわけで、いやいやつきあってデパートにきた煙草好きのお父さんも、生ビールをグビグビ飲みながらパカパカ吸えたわけだ。
いまは階段口のガラス扉をあけたところに喫煙場所が設けられている。
「おっ・・・あれは!」
品のいいお婆さんがロングトールソフトを、実に器用に箸を使ってパクパク食べている。相当熟練の技である。
わたしはあっけにとられるが、別にほかの誰も注目しない。ソフトに箸はここでは珍しくないようだ。
グルリと周囲を見回すと、どこのテーブルでもソフトクリームとかパフェとかを食べている。
たしかにソフトは百四十円と異常に安かったから一番人気なのだろう。
人通りのあまりない商店街だったがこの食堂は大人気らしく、この時間帯なのにけっこうな客数がいる。マルカンデパートの売上において、この食堂の部分が相当部分を占めているというのも頷ける。
「お待たせいたしました、力中華です」
やあ、きたきた。
迷いに迷って変なのを頼むなあ、と思わないでほしい。どれにしようか迷っているときにこの料理サンプルと眼があってしまったのだ。
<お願い。今日のノルマに足らないの、後生だから頼んで・・・>
そんな声がサンプルから聞こえてきちゃったのだ。
はいっている餅が本格的で、さすがに都会の切り餅とは違う。ラーメンも、合格点であった。
これで、五百円でおつりがくるのが、なんとも嬉しい。
信号を渡ったところで、「あそこが大食堂だな。また、必ず来よう」とマルカンデパートを振り返るわたしだった。
→「マルカンデパート大食堂(1)」の記事はこちら
今朝のNHKのラジオでマルカンデパートが老朽化の問題で閉店するみたいですね。
今は地元の有志で再建存続を目指しているって話です
地元で愛されていたマルカンデパート、ぜひ再建存続していただきたいものです。
あの食堂にぜひまた行ってみたいものです。
今日のニュースでマルカン食堂が地元の支援を得て復活しましたね。
あの巨大ソフトがテレビに出てました(^^)
わたしもネットのニュースで復活を知り、たいへん嬉しいです。
巨大ソフトはひとりではお腹が弱いので、いずれ時期をみて誰か友達でも誘っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
このブログを参考にいろんなところに、お出掛けしています。
行ったところの記事に顔を出すので
良しなによろしくお願いします
記事が少しでも参考になれたら幸いです。
こちらこそ、よろしくお願いします。