ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

景気を良くする為に「国の開発ニーズへの投資」 !!

2009年03月09日 08時17分11秒 | 経済

・・・私は企業内で、長らく製品開発と技術開発をしてきました。  
 会社経営者や開発者の考え方が良く分かるので、この不況の中で、タイトルに書いたことを考えました。

・・・大手企業の開発者の仕事を進める中での三つの大きな課題は
 "①ニーズの発掘と ②粘り強い資質と ③発想の豊かさ" です。 その中でも一番の問題は①のニーズの発掘です。これがほとんど分からない状態でスタートした、いわゆるシーズ開発は、成功する確率は極端に低いのです。

・・・今回の私の提案は「国の開発ニーズの投資」提案です。
 具体的に言うと、たとえば「これから10年間に政府は家庭用太陽光発電の普及に20兆円を投資をする」と云うようなものです。 
 このようなはっきりとした、開発ニーズが政府によって示されると今、不況で困っている会社は家庭用太陽光発電に必要なあらゆる部品、工具などの関連製品の開発に取り組むことは目に見えていて、なおかつ日本の今までの技術開発力を見ると素晴らしい"技術イノベーション"が出てきて、圧倒的な世界でのこの分野の先進性を示すと確信できます。

・・・ぜひ、政府はよく分からない少額のバラマキ財政支出をしないで、"技術イノベーション"を刺激するような、明確なメッセージになる「国の開発ニーズへの投資」などの財政支出をしていただきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする