今朝のランは築港まで40分。
家を出た5:30はまだ真っ暗でした。
昨日は年1回の心臓の定期検診。
ランニングしてもなかなかタイムが上がらないのですが、単に負荷が
軽いだけなのでしょうか。・・・参考までに先生に心房細動との関連について尋ねてみました。
先生曰く、
ランニングをしても心肺機能がなかなか向上しないだろうとのこと。
心肺を鍛えるということは、心臓をなるべくゆっくり動かして体力の消耗を抑えようとすること。
これが心房細動のために適用されず、心臓は心拍数を減らすことができないので
大きくなろうとするだけ。
ただでさえ心胸郭比が53.81%と正常値域の50%をオーバーしているのに、
これ以上大きくなると僧房弁の逆流量が増えるなど心臓にとってはよくないだろうと。
やっぱりそうですか・・・と、ちょっとヘコむ。
ただし、脳卒中発症リスクCHA2DS2-VAScスコアは依然0点なので
現状特に普通の生活をしていてOK。
欧州心臓病学会ESCの心房細動ガイドラインでは、
CHA2DS2-VAScスコア1点で経口抗凝固薬投与を考慮可、
2点以上で経口抗凝固薬の投与推奨とされています。
へー女性っていうだけで1点か。
女性はそれだけ脳卒中の発症リスクが高いんですね。
家を出た5:30はまだ真っ暗でした。
昨日は年1回の心臓の定期検診。
ランニングしてもなかなかタイムが上がらないのですが、単に負荷が
軽いだけなのでしょうか。・・・参考までに先生に心房細動との関連について尋ねてみました。
先生曰く、
ランニングをしても心肺機能がなかなか向上しないだろうとのこと。
心肺を鍛えるということは、心臓をなるべくゆっくり動かして体力の消耗を抑えようとすること。
これが心房細動のために適用されず、心臓は心拍数を減らすことができないので
大きくなろうとするだけ。
ただでさえ心胸郭比が53.81%と正常値域の50%をオーバーしているのに、
これ以上大きくなると僧房弁の逆流量が増えるなど心臓にとってはよくないだろうと。
やっぱりそうですか・・・と、ちょっとヘコむ。
ただし、脳卒中発症リスクCHA2DS2-VAScスコアは依然0点なので
現状特に普通の生活をしていてOK。
欧州心臓病学会ESCの心房細動ガイドラインでは、
CHA2DS2-VAScスコア1点で経口抗凝固薬投与を考慮可、
2点以上で経口抗凝固薬の投与推奨とされています。
へー女性っていうだけで1点か。
女性はそれだけ脳卒中の発症リスクが高いんですね。