小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

西山三段 初の女性棋士になれるか

2020-01-07 05:44:44 | 将棋
プロ棋士の養成機関である奨励会の三段リーグで西山朋佳三段が10戦終えて8勝2敗とトップに躍り出た。
残すところあと8戦。
初の女性棋士が誕生するか。
最終戦が行われる3/7まで、三段リーグから目が離せない。

がんばれ西山三段!





---
将棋の女流棋士と女性棋士とは異なる。
女流棋士とは、簡単に言えば、なんちゃってプロ棋士。
いわゆる本物の「プロ棋士」とはレベチである。
将棋の「プロ棋士」とは、一般的に養成機関である奨励会の三段リーグを抜けた四段以上を指す。(瀬川、今泉など例外もある)
三段リーグを抜けて、プロ棋士となる四段になれるのは、半年ごとに上位2名。
1年に4名のプロ棋士が誕生し、一方、60歳を迎えた後にC級2組から降級した場合に現役引退となる。
現在約200名の「プロ棋士」がいるが、全員男性で女性は0名である。
里見香奈女流四冠は奨励会三段リーグまで行ったが、残念ながら年齢制限(26歳)で退会した。

ーー

囲碁の世界には女性プロが多く、仲邑菫初段のように10歳の女の子もプロ棋士だという。
同じ国民娯楽でもプロ制度の様相は大きく異なっている。(囲碁将棋は、法律上は国民娯楽とされている。文化芸術基本法第12条)

囲碁将棋というが将棋囲碁とは言わない。
将棋よりも囲碁の方が上流階級の嗜みというイメージがあるが、そう感じているのは自分だけかな。

---


日本将棋連盟 現役棋士一覧

第66回奨励会三段リーグ戦 2019年10月~2020年3月


【参考記事】
「もう将棋は嫌だ!」小4で道場をやめた“西山朋佳少女”が里見香奈六冠と初めて戦った日

「絶対にやばい一番になる」14歳藤井聡太がプロになった対局、敗れた西山朋佳三段の本音とは

慶応大休学し将棋専念 西山朋佳女王が語る「プロ棋士への“壁”と里見さんのこと」

盤上の癒しはパフェ巡り 将棋・西山朋佳女王に聞く「オフの日は何してる?」





最新の画像もっと見る

コメントを投稿