今日は、いつもよりちょっと早めに起床♪
新聞を取りに外へでたら、朝もやでまわりは白い霧でおおわれていました♪
ふと、上を見上げると・・・
我が家の前に植えてあるコニファーにクモの巣が・・・♪
朝つゆに濡れ、まるで雪をかぶった「クリスマスツリー」みたい♪
そして、今度は洗濯物を干しに庭へ出たら・・・
物干し竿の近くにも、朝つゆに濡れたクモの巣が・・・♪
「うわ~~~何てキレイなの~~~~!」
カメラを片手にまわりを見渡したら・・・あちらこちらにもクモの巣が・・・♪
その美しさに感激しながらシャッターを切った私・・・♪
でも~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何のことはない・・・
我が家の庭はクモの巣だらけだったんだ~~~~!!!!!
ってことに、気付いた今日の朝でもありました♪(笑)
さてさて、話はガラリと変わり・・・♪
今日は「子どもの食育料理教室」の3回目♪
みんなで「ピッツア」を作りました♪
そうそう!他に、「みかんぜりー」や「ポテトサラダ」も作ったのだけれど・・・
その「ポテトサラダ」に入れる「トウモロコシ」
そのヒゲを、急きょ思い立って素揚げをしてみることに♪
低温の油でじっくり揚げて、お塩をふっていただいてみました♪
これがね~~~ほのかに「トウモロコシ」の味と甘みがして美味しかったの!
なので、みんな大喜び!
とっても楽しいお教室となりました♪
→「ピッツア生地」を作るのも、みんなで協力しあって(競い合って?笑)♪
とっても楽しそう♪
粘土遊び感覚なのかも・・・♪
そして美味しい美味しい3種類の「ピッツア」が出来上がりました♪
子どもたちにも手軽に作れるようにと考えたこのレシピ♪
みんな、おうちで作ってくれるといいな~~~♪
さてさて、今日も楽しく無事に料理教室を終えることが出来ました♪
お手伝いしてくださった方、スタッフの方・・・
お疲れ様でした♪
&ありがとうございました