昨日の「わくわく工場見学(小学生対象)」は1480円の栄養ドリンクも効かないくらい疲れました~!(笑)
2つの工場を見学したのだけれど、ありえないくらい暑かったし・・・
そこへもってきて、クーラーの無い部屋で「手焼きせんべい」の体験をしたりして・・・♪
体中の毛穴から滝のような汗が~~~~~!(笑)
それでも、子どもたちは元気いっぱいだったけれど・・・
帰宅してお夕飯を食べたら私・・・バタンQ~~~で起き上がれませんでした!
でもね・・・♪
確かに、今朝目覚めてしばらくの間は、メチャクチャ肉体的な疲労感はあったけれど・・・
講座の仕事が一段落したという解放感はあったんですね♪
そうしたらいつものように、居ても立ってもいられなくなって・・・
家事を済ませた後、車を1時間ちょっと飛ばして深谷まで映画を見に行ってきました♪
まずは→「パンチャ・ピエーナ」で美味しいパスタランチを♪
以前もここへ映画を見に来た時、ここで美味しいパスタをいただきました♪
で、なぜ深谷かっていうと、この映画館→「深谷シネマ」はNPO法人が運営していて・・・
上映作品はアンケートで決めるという・・・
ユニークで、でも手作り感のある温かい雰囲気の映画館なんですよ♪
そして今、上映中だったのは→「アメイジング・グレイス」♪
18世紀のイギリスで、奴隷貿易を廃止にするために奔走した「ウィリアム・ウィルバーフォース」という実在の人物のお話♪
映画のタイトルにもなっている「アメージング・グレイス」という有名な歌が、懺悔の歌だったということは、今日初めて知りました。
とってもいい映画でしたよ♪
ところで・・・
今日で、かの震災から5カ月が過ぎました。
長かったような・・・短かったような・・・
夏休み中の息子は今、録画しておいたテレビ番組を時々再生して見ています。
すると、時々・・・あのCMが流れるんです・・・
ACのコマーシャルたちが・・・
「こんにちは♪・・・ポポポポ~ン~♪」
「心は見えないけれど・・・」
こんなことを言ってはいけないのかもしれないけれど・・・
途端に息苦しくなるというか・・・気持ちが悪くなってしまうんです。
あの時期にフラッシュバックしてしまって・・・
あの広告は内容的には素晴らしいと思うけれど・・・繰り返し繰り返し流されて・・・
あのCM=あの震災。
という図式が、私の心の中に刷り込まれてしまっているんですね。
そうそう!逆に好きなCMと言って・・・まず浮かぶのはこれ♪
見覚えないですか・・・?
バックに小田和正の「言葉に出来ない」という曲が流れる明治安田生命のCM♪
逆の意味で、いつも胸が締め付けられました♪
今でも私の心に残る・・・大好きな大好きな大好きなCMです♪
本もおススメですよ♪
さあて、今日ももうすぐ一日が終わります♪
明日からまた頑張りますか・・・