お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

マイナー観光♪

2011-08-23 | 旅行記(国内)

福井の観光名所と言ったら、どこを思い浮かべられますか?

やっぱり、「永平寺」や「東尋坊」といったところでしょうか?

今日のブログでは・・・

そんなメジャーな観光名所は脇に置いといて・・・♪(笑)

ちょっとマイナーな観光名所?をご案内いたします♪

まずは・・・ここ♪

061

実は名所でも何でもないのですが・・・(笑)

舅、姑、そして次男が眠るお墓があるところです♪

田んぼの中にあり、遠くには山が見える・・・とても見晴らしのいい場所♪

ここに、村(今では市となりましたが)の十数件のご先祖様たちが眠っています♪

そして、ちょっと車を走らせると・・・

現存する天守閣の中では最古のものと言われ、国の重要文化財にも指定されている「丸岡城」が♪

062

中に入ると、急な階段があったり・・・

070_2 067_2

「石落とし」という、まさに字のごとく・・・

075

この隙間から、襲ってくる敵勢に石を投げ落したり、弓鉄砲を射ったんだとか♪

これは「挟間(さま)」と言って、やはり敵勢を襲撃するための小窓。

077

約25センチ四方。

こちらは大きな窓で、木の戸を上に上げて窓を開けているのにご注目♪

069

そして眼下には、丸岡の町が・・・♪

とにかく、いい意味での「古さ」を味わえるお城です♪

そこから車を北西に走らせると・・・

あわら市に→「吉崎御坊願慶寺」というお寺があります。

079

この階段を登った突き当り。

ここは、本願寺から役所的な任務を仰せつかったお寺♪

ご住職のお話がなかなかおもしろく、今なお続く対立やら、蓮如上人の足跡も垣間見ることができます♪

そこからさらに西へ車を走らせること約20分。

お豆腐料理が美味しい→「きっちょんどん」というお店があります♪

081

ここのお豆腐はおからを出さない、つまり大豆が丸ごと入ったお豆腐♪

なので、とっても濃厚なお豆腐を使ったお料理の数々です♪

087 090

092_3 095_2

097_2 099

お近くにお寄りの際は是非!(笑)   おススメのお店です♪

そうそう!おススメのお店と言えば・・・

坂井市三国町にあるジェラートの美味しいお店→「CARNA

110

ここは美味しいだけじゃなく、素材にも大変こだわっています♪

114

これは、おけら牧場の「ホーリー&カルナのミルク」と「→「林さん」のトマト」のダブルコーンに・・・

お試しの一口が、おまけでのっています♪

一番上のスプーンがささっている部分で、これは「三国の海の塩」♪

これが予想外に美味でした!

 

お近くにお寄りの際は是非!(笑) おススメのお店です♪

そして同じ三国町に、「瀧谷寺(たきだんじ)」というお寺があります♪

105

ここは庭園が美しく・・・

106

107

しかも、一度も焼けたことがないということで、寺宝がきれいな形のまま残っているのが特徴です♪

ざっとではありますが・・・

決してメジャーではない観光名所?めぐりはいかがでしたか?

と言うより・・・

本日は、我が家の観光めぐり&立ち寄ったお店にお付き合いくださいまして、まことにありがとうございます♪(笑)

次に福井へ行くのは、多分来年の夏。

また新たなマイナーの観光名所がみつかりましたら、ご案内いたしますね♪(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする