今日は友人宅で行われた「打ち合わせ」に参加してきました♪
友人がやろうとしている「カフェ」の「打ち合わせ」です♪
今日はそこでお出しする「コーヒー」の試飲会♪
→「Kajiguin(カジギン)」さんがブレンドしたコーヒーの「飲み比べ」をしました♪
こちらの「カジギン」さん♪
「焙煎業界」(と言うのかしら?)では有名な方なんだとか・・・♪
「コーヒーの粉」がすごくふっくらとして来ているでしょ?
これは「豆」が「挽き立て」で新鮮な証拠なんですって♪
全部で4種類の「コーヒー」をいただきました♪
ちなみに昔、「喫茶店」(懐かしい響きでしょ?笑)の「コーヒー」が酸っぱいことがあって・・・
そんな「コーヒー」が出てくるとガッカリしたものですが、それは「コーヒー」の種類ではなくって「保存法」が悪く、劣化した「コーヒー」だったからなんですって!
他にも「豆」によって「酸味」の含有量は違うけれど、「焙煎」の違いでも「酸味」が異なってくるんだとか♪
そうそう!
あと、「コーヒー」は「磁器」の「コーヒーカップ」で飲むのがいいんだそうですよ♪
「土もの」の「コーヒーカップ」だと「土の香り」がしちゃって「コーヒーの香り」の邪魔をするんだとか・・・♪
全く気付きませんでした!
今日参加された方で、他にも「コーヒー」に詳しい方たちがいらして・・・
知らない「言葉」もいっぱい飛び交っていました♪(笑)
「コーヒー」も奥が深い!
「カフェ」では、どんな風にブレンドされた「コーヒー」になるのでしょうか?
私も楽しみです♪
さて♪
そして「スイーツ」担当の私は「シフォンケーキ」をお持ちし、皆さまに召し上がっていただきました♪
添える「クリーム」も、ヘルシーを意識して・・一工夫♪
どんな形になって「カフェ」にお出しすることになるのでしょうか?
私も楽しみです♪