10日ほど前に、新しい「体組成計」がやってきました♪
「ジャパネットた〇た」で購入♪(もろ分かりですね!笑)
「体組成計」で言うと、これで4台目になります♪
独身時代から毎日「体重計」に乗るのが習慣になっているので「体重計」も含めたらいったい何台目になるかな?
実はこの1台前の「体組成計」はまだまだ十分に使えたんです♪
が、その「体組成計」は届いてビックリ!
シンプル過ぎて何が何だかわからない♪
「体重」のみが表示されるだけなんです♪
どういうことかと言うと、スマホに「アプリ」を入れて、その「アプリ」に「個人データー」を入力♪
そして「体組成計」のデーターはその「アプリ」に表示される仕組みだったんです♪
「アマゾン」で評価が高かったのでクリックしたんだけれど・・・
高評価をした人たちって、きっと若い人たちなんでしょうね~
結局、夫は使わず、私も最初こそ「アプリ」を立ち上げて「体組成計」に乗っていたけれど、面倒くさくなって「体重」をはかるのみに♪
そして「アプリ」はたま~に・・・になってしまいました♪
先日「ラジオ」で「ジャパネットた〇た」さんが、家にある「体組成計」を3000円で下取りしてくれる・・・と言っていたのを聞き・・・
ちなみにその「体組成計」は確か3000円ちょっとでした♪
なので思い切って購入♪
で、この新しいのですが、これがまたビックリなんです!
もろ、お年寄り向き♪(笑)
まず「個人データ」を入力するのに、音声で指示を出してくれるんです♪
なので戸惑うこと無く、あっという間に入力完了♪
そして次からは、この「体組成計」に乗るだけで自動的に判断して、私の「データー」を出してくれるんです♪
夜に乗ると「こんばんは(^_^)」なんてメッセージも出るし♪
そしてこの「体組成計」を買おうと思った理由がもう一つあって、それは「足腰年齢」をはかってくれること♪
私・・・60歳でした♪(微妙~♪)
他(BMI、体脂肪、内臓脂肪、筋肉量、骨量)は標準でしたが・・・
「基礎代謝量」と・・・
「体内年齢」は良かったです♪
うふふふ♪(笑)
体重をはかり始めて1週間経ったときには・・・
「7日間連続頑張りましたね」
正確には覚えていないけれど、こんな感じの表示が出て「すごっ!」ってなって♪
これからも励まされながら(よいしょされながら?)健康に気を付けていきたいと思っています♪
昨日から浸水していた「白花豆」は・・・
「チキンと白花豆のトマト煮」になりました♪
「お豆」のホクホク感がたまりません♪
今日は「満月」ですね♪
お月さま・・・真ん丸です♪