新年明けましておめでとうございます♪
今年はコロナ禍でのお正月・・・。
皆さまはどのようなお正月をお過ごしでしょうか?
我が家は毎年元旦は実家に行き、総勢15名で過ごすのですが、今年は実家行きは無し。
そして我が家は、子どもたちが大晦日に来て、昨日の元旦には帰って行きました♪
「お節」は、もともと家族がそれほど食べないのであまり作らないのだけれど、今年は特に定番のみ♪
なので、ほぼキレイに無くなりました♪
「栗きんとん」はみんなが大好きなので、毎年大量に作ってはお土産にもしています♪
そして今日はウォーキングがてら「初詣」へ♪
まずは地元の氏神様へ行き、多分「願い」は皆さまと一緒♪
そしてそれからいつも行く、利根川の土手へ♪
大晦日、元旦はとても冷え込んだけれど、今日は風も無く歩いていると身体がポカポカ♪
「富士山」もうっすらと見えていました♪
いつもと変わらない風景♪
本当に長閑で「コロナ禍」がウソのよう♪
そして「生かされていることに感謝しないとね~」
などと夫と話しながら散歩してきました♪
さあて!
2021年が始まりましたね~
今年はどんな年になるでしょうか?
と言うより、私は今年をどんな年にするのかな?
とりあえず今日が無事に過ごせたことに感謝!感謝♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
ホントに今の世で無事なのが不思議なくらいですね。若くても後遺症がある様ですからゆっきんさんはコロナに注意ですよ。
頑張って!寝ましょう!(笑)
お休みなさい。
車で10分ちょっとの自分の実家)4日に帰るまで
滞在中です。 1度 セルフうどんに行ったのと
長女たちは義母さんと5人で今日 初詣と外食へ。
それだけで 後は我が家で遊んで 食べるだけ~(^_^;)
我が家の初詣は 今年は主人だけが行きました。
お守りを買い替えてもらいました。
明日は 長女の義母さんが お寿司を買ってきて
くれるので一緒に食べる予定です♪
早く みんなで外食したり 遊びに行ったりできる
ようになりますように。
ゆっきんママさんが載せてくれた青空に私も祈ります♪
おめでとうさんです
歴史に残る時を共に過ごしているけんど、
明けない夜は無い❗
ただ淡々と。
今年も宜しくお願いいたしやす
しぇふ
美味しいお料理で 皆さんと幸せな時間をお過ごしください^^
ほんとですね~
日々感謝です(´ー`)
我が家も完全に帰省を無しにすることは出来ず、一泊二日ですが楽しく幸せな時間を過ごすことが出来ました(*^^)v
一日も早く心置きなく家族に会え、友人たちとも楽しく過ごせるようになりたいですね♪
しぇふさんのブログには、しぇふさんの人生、生き方がにじみ出ています(*^_^*)
コロナ禍でも変わらないブログ♪
ただ淡々と・・・♪
素晴らしいと思っています(´ー`)
そうそう!
願いは一緒(*^^)v
そしてくまですさんも今年は穏やかな一年でありますように(*^_^*)