昨日までは腰を伸ばせず・・・
歩く時は腰を曲げての「お婆さん歩き」♪(笑)
が・・・
お陰様で、今日はやっと腰を伸ばして歩けるようになりました♪
ただ、まだ「痛み」はあって・・・
「ぎっくり腰予防」で検索すると、やはり「反り腰」や「猫背」などを治さないとダメみたい♪
実際「お腹」を引っ込めて「腰」を伸ばすと「痛み」が和らぐんですよね~♪
あと「娘」に「水分不足も原因なんだよ」と♪
「筋肉がビーフジャーキーみたいになっていてしなやかさが無くなっているからだよ」
と♪
最近、確かにまた摂る「水分量」が減っていることは自覚していたんです♪
なので、また「水分」を摂るように♪
ただ毎日体重が増えていくんですよね~(笑)
それに、安静にしてばかりいても良くないみたい♪
ちょうど昨日の「農業新聞」に「腰痛予防」のストレッチが載っていたので・・・
軽くやってみました♪
「野菜コンテナに座り」と言うのが、さすが「農業新聞」♪(笑)
で、やっぱり気持ちいい♪
さて♪
ついに冷蔵庫の「野菜室」が、ほぼ空っぽ状態に♪(笑)
さすがに「買い出し」に行かなくっちゃ♪
明日はさらに良くなっていますように♪
そして「ビーフジャーキー」から脱出できますように♪(笑)
そうなんです~
今「癖」になるのが心配で、改善方法を調べています♪
私は猫背、巻き肩、反り腰、ここら辺が重なって腰に負担がかかっていたのかな~って思っています♪
あと水分不足でビーフジャーキーになっちゃってる('Д')(笑)
昔は夫の実家に一週間から10日くらい帰省していたので、よく冷蔵庫を空っぽにしましたが・・・
最近は久しぶりですね~
その代わり、今日はルンルンで道の駅に行きました(*^^)v(笑)
ぎっくり腰は癖になったら大変ですよ。
私も一時良くなったけど良くなりましたよ。
猫背なんですけど・・・
お野菜空っぽ 凄い!
ここまで空にしたことないかも・・・
やはり買いすぎなんだよね。
気をつけないと・・・
ビーフジャーキーですか?
私も気をつけないと・・・
お大事にして下さいね(*^-^*)